自彊会総合学科幹事会が行われました

 本校の同窓会は「自彊会」の名称で活動しています。今日の午前11時から新自彊会館にて新しく会員になった総合学科26期の幹事3名を迎え、自彊会総合学科幹事会が行われました。

 総合学科幹事会は毎年この時期に行われています。自彊会本部役員と総合学科になってからの自彊会幹事が一堂に会し、この春卒業して新たに幹事になったメンバーとの顔合わせを行い、親睦を深めます。

 伊藤副会長の司会進行で進められ、初めに奥浦会長から挨拶がありました。その後、お弁当を美味しくいただきながら一人ずつ自己紹介と近況報告がありました。

 高校10期から76期(総合学科26期)までの最大66年の年齢差がある集いは、同窓会のような組織以外ではなかなかないことのように思います。創立118年の歴史と伝統が脈々と引き継がれています。私も参加させていただきました。有難うございました。