• トップ
  • 2024年
  • 7月
  • 鶴見区中学校PTA協議会主催高校説明会に行ってきました

鶴見区中学校PTA協議会主催高校説明会に行ってきました

 久宝寺緑地野球場から鶴見区民ホールへ直行し、高校説明会に行ってきました。朝から大塚教頭先生がブースをつくって対応してくれていました。

s-20240713 (127).jpg

 昨年度も参加しましたが、15時の終了時まで2階ホールは常に大勢の中学生や保護者でいっぱいでした。明らかに昨年度よりたくさんの人が来られました。今宮高校のブースにもほぼ常に埋まっている状態でした。

 今月8日に大阪府立高校の令和7年度入学者選抜に係るアドミッションポリシーや問題、学力検査と調査書の割合が公表されました。今宮高校は昨年度からの変更点はなく、問題は数学と英語がB問題、国語がC問題(発展)です。また、タイプⅠ(学力検査:調査書=7:3)で変更はありません。最後まで諦めずに頑張れる人が合格しやすくなるように、当日の学力検査の結果を重視しています。