昨日と今日の2日間、なんば広場となんさん通りで「みなみフェス2024」が行われました。そして、今日の午後5時半から8時まで「第11回ミナミ学生音楽祭」がなんば広場特設ステージで行われれ、そのトップバッターで本校軽音フォーク部が出演しました。
大勢の観客を前に、物怖じすることなく堂々と、アコースティックの響きとともに澄んだ歌声が夕空に向かって突き抜けていきました。
1曲めは、山口百恵の「いい日旅立ち」。ボーカル&ギターは2年生です。
2曲めは、スピッツの「空も飛べるはず」。ボーカル、ギターともに1年生です。
3曲めは、Aikoの「カブトムシ」。2年生です。
前列にいたので写真からは分かりませんが、満席で立見の方も多くいらっしゃいました。真っ直ぐな歌声と優しいアコースティック・ギターの響きに魅せられました。1曲ごとに拍手喝采、とてもよかったです。
本校軽音フォーク部に続いて、府立東高校吹奏楽部、府立四條畷高校軽音楽部、そしてトリは大阪芸術大学OUA BIG BAND のメンバーが出演しました。出演校の選出に係り、コーディネートしてくださった大阪府教育委員会や運営スタッフの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。生徒たちに、ミナミのど真ん中の大阪を象徴するようなステージで出演の機会を作ってくださり、本当に有難うございました。
軽音フォーク部の皆さん、お疲れさまでした。いい経験になりましたね。これからも皆さんの活躍を楽しみにしています。有難うございました(^^)/