※修学旅行の現地での詳しい様子は「28期修学旅行ブログ」に掲載されています(^^)/
2年生は恩納村で3日めを迎えています。3泊4日の滞在期間中の宿舎は移動することなく、「みゆきハマバルリゾート」に滞在するので、バタバタせずにいい感じです。
朝夕の食事はビュッフェスタイルで、ストレスもなさそうです。食事の様子など、生徒の表情は「28期修学旅行ブログ」にたくさん掲載されています(^^)/
今日のメインは、むら咲きむらでの文化体験、カヌー、水牛車、シーグラスボートなど沖縄ならではの体験活動、生徒たちはいっぱい楽しんだようです。ホテルから行き先ごとに分かれてバスに乗り、
ランチョンマットやトートバッグの絵付けをしたり、三線やシーサー制作にチャレンジしたり、沖縄満載です(^^)/
マングローブが茂る川でカヌーを楽しむ生徒もたくさんいました。
気持ちよさそうですね(^^)/
沖縄での最後の夜は全体レク。大いに盛り上がったことでしょう。
明日はクラス単位の観光を楽しみ、17:55発JAL2088便で伊丹に帰ります。あっという間の時間ですが、旅の疲れが出始めている人もいることでしょう。大浴場で温かいお湯に浸かり、疲れを落としてくださいね。