大雪のころ

 大雪のころを迎えました。今日の大阪の最高気温は13.5℃、明日はぐんと冷え込みそうです。

 今日は、25歳の春から11年間勤めた茨田高校の創立50周年記念式典及び祝賀会に出席してきました。式典は午後1時から茨田高校体育館で行われ、たくさんの卒業生が集まり盛大に行われました。とても立派な式典でした。

 今年度をもって茨田高校は野崎高校と機能統合され閉校します。初任校がなくなるのはとても淋しく思いますが、生徒たちや先生方、地域の方々との想い出は茨田の名とともにいつもでも心の中に在り続けると確信しています。校歌4番最後の「花かんばしく咲き出ずる、母校ぞ茨田、茨田、我がこころ」の歌詞が突き刺さりこみ上げるものがありました。本当に有難うございました。

 さて、写真は昨日、自席から撮った1枚です。大雪から大寒にかけて寒い冬の季節ですが、この時季は、1年で最も陽射しが部屋の奥まで入り、部屋全体がとても明るくなります。最も陽射しが部屋の奥まで入ってくるのは、夏ではなく今なんですね。寒くても暖かい、そんな気持ちになりました。