年に一度の限定営業☆オープンクッキー店(^^)/

 生徒たちが下校する前から、食堂では、ソレイユ生徒による年に一度の「オープンクッキー店」が営業を始めました。

 ソレイユ生徒の「接客販売」を想定した実習とコミュニケーション力育成を目的としたイベントで、ソレイユ生徒がスタッフとして営業するお店です。

 昨年は3年生がいなかったので5人でしたが、今年は新たに1年生3名が加わり、8名になりました。また、昨年は向かいの新自彊会館での営業でしたが、今年は土足のまま出入りでき広々とした食堂に場所を移して営業しました。空調設備がないので少し寒く感じましたが、今年度中にはエアコンも整備され、夏も冬も快適に過ごすことができそうです。

 店に入ると、「いらっしゃいませ~」の元気な声が響きます。すぐに席を案内して、注文を聞いてくれました。メニューは3種類のクッキー、お客はどれか1つを注文すると、きれいな紙皿に注文したクッキーを載せて持ってきてくれました。先着250名限定です(^^)/

 まもなく教室で解散した生徒たちがたくさんやって来ました。「いらっしゃいませ~」「ありがとうございました~」のいい声が響いていました。7月には「仲間の会」も発足し、ともに学びともに育つ教育がもっともっと成熟していくよう、いろいろな取組みを進めようと思います。

 今日はソレイユ生徒の皆さんにとっていい経験になったことでしょう。総合学科の生徒たちもしっかりと楽しくソレイユ生徒とコミュニケーションを摂っていました。次はステンドグラス作りですね。楽しみにしています。ごちそうさまでした。有難うございました(^^)/