がんばってます部活動⚽

 部活動の大事な公式大会やイベントが始まる頃になりました。昨日は吹奏楽部が千里中央まで行ってイベントに招待され演奏してきました。今日は、男子バスケットボール部が春季大会で枚方なぎさ高校で汎愛高校と対戦します。サッカー部も大切な春季大会、信太高校で清教学園高校と12時キックオフ。先ほどゲームが終わり、ベンチに入っていた教頭先生から連絡をいただきました。

 結果は残念ながら1対2で敗れてしまったとのこと。今宮は先制点を取りましたが、前半30分にコーナーキックからヘッドで追いつかれ、後半は一進一退の攻防でしたが、ロスタイムでまたしてもコーナーキックから押し込まれて試合終了となったそうです。今日まで頑張ってきた3年生はもちろん、部員の皆はとても悔しい思いでいることでしょう。3年生はここで引退するか、秋まで続けるか個々に選択することになります。

 調理教室前の校庭にあるたくさんの鉢植えのチューリップが、花をいっぱいに咲かせています。見れば、色だけでなく形もさまざまで、見たこともないような形をした花弁のものもあり、それぞれに名前がついています。おもに生物を担当されている実習教員の先生が、生徒達に楽しんでもらいたいと、いろいろな品種のチューリップを球根から大切に育ててくださっています。後日にまた紹介したいと思います。