令和7年度以降、大阪府教育委員会は「全府立高校が海外の高校豊島以降提携を結ぶ」方針を決定しました。これにより英語による国際交流の機会がどの学校でも行われる用になります。貝塚高校は令和8年度締結、令和9年度実施となっており、今年度はどの国と提携していくのか検討している段階です。その候補の一つとしてオーストラリアがあり、今回オーストラリア総領事館からご招待いただき、説明会に参加しました。いった先は大阪万博・オーストラリアパビリオンです。温かいおもてなしを頂き2時間半の説明では、オーストラリアが非常に交流についてウェルカムなことと、何より治安が良いことが分かりました。また州によっては30%程度と海外出身者が多いところもあり、そのためわかりやすい英語を話すということも教えてくださいました。まだ選定段階ですが、貝高生がこのプログラムで海外体験をすることを想像すると、わくわくします。令和9年まで待っててくださいね。