2学期は、授業見学をさせてもらうために、校舎内をよく回ります。福祉科の前を通ると、掲示物がガラッと変わっていることに気づきました。作品を見ていると、一つ一つ見るとみんなが製作したときの穏やかな気持ちが伝わってきて、心が解けていくのを感じました。
その中に、名刺がたくさん並んでいたのですが、「え?何も書いていない?」と思って近寄ると、なんと点字でした。福祉科の先生から、名前と貝塚高校と書いてありますと説明を受け、触ってみることで、視覚的情報が無いことを体感できました。そしてこれを作る人、必要とする人、渡す人、受け取る人、人と人をつなぐ名刺を改めて大切に思いました。
本校では福祉パックを選択する生徒以外にも、保育パックでも福祉関連の授業を選択する他、自由選択科目としても多くの生徒が選択できます。全ての人のことを考えられるマインドを培っていきたいものです。