2021年10月アーカイブ

体育参観日(高3)

令和3年10月27日(水)、高等部3年生の体育参観日がありました。今年度の体育祭は、9月28日の生徒参観日に始まり、10月に入ってからの各学部・学年での体育参観へと続いていましたが、いよいよ本日が最終日でした。高等部3年生の走競技と演技は、最終日を飾るのにふさわしいものでした。 走競技は、2つのチームで聖火をつなぐリレーを行いました。全員がトラックを1周しっかり回り切り、チームの炎を最後まで...

後期生徒会選挙

令和3年10月27日(水)、中学部、高等部でそれぞれ令和3年度後期の生徒会選挙がありました。中学部は、体育館で立会演説会を、高等部はそれぞれのホームルーム教室で立候補者の演説映像を見て、投票を行いました。 高等部の映像による演説も、回を重ねるごとにできがよくなっているようです。有権者である生徒は、各候補者の立会演説での様子や映像での公約をよく見て投票を行っていました。 開票の結果が貼りだされ...

中学部3年生・校外学習

令和3年10月19日(火)、中学部3年生は校外学習で大阪城へ行ってきました。 バスを降りたら、まずは天守閣をめざしました。先週までの暑い日中とはうってかわって涼しい気候の中、気持ちよく大阪城公園を散策しました。間近で見る大阪城天守閣の壮大さに感心しつつ入場し、最上階の展望台まであがりました。みんながんばって階段でのぼりましたよ。 雄大な景色を楽しみ、その後はクラスごとに各階の展示を見ながらし...

体育参観日(高1)

令和3年10月18日(月)、高等部1年生の体育参観日がありました。高等部1年生の多くの生徒にとっての四條畷校最初の体育祭は、10月2日(土)に開催できませんでしたが、平日にもかかわらず参観に来ていただいた保護者や上級生(高等部2年生、3年生)の前で思い切り、走競技と演技を発表することができました。 高等部1年生の走競技は、トラック半周を全力で走る徒競走。「コースを走りきること」や「駆け抜けること...

高等部3年修学旅行(3日め)

令和3年10月15日(金)、高等部3年生の修学旅行もいよいよ最終日。朝ごはんを食べた後は、散歩で宿舎近くの浜辺へ行きました。(2日め朝も) 生徒はサンダルを用意していたので、波がかかる場所まで行って、予想外の波を受けてずぶぬれになってしまう人もいました。 2日間お世話になった宿舎を後にして、バスは淡路島から神戸へ。途中、淡路ハイウェイオアシスでお土産ショッピングもしました。そこで四條畷校の学校運...

高等部3年修学旅行(2日め)

令和3年10月14日(木)、高等部修学旅行の2日めの活動場所は、『淡路ワールドパーク・ONOKORO』とうずしおクルーズでした。 『ONOKORO』は、乗り物や世界遺産のミニチュアなどの展示があるテーマパークです。学年ごとにコースを決めて回りました。一つ一つのアトラクションに派手さはないのですが、仲間と回ると意外と楽しめました。「ゾンビの館」というお化け屋敷に入ったものの、ゾンビが出る前に大騒...

高等部3年修学旅行(1日め)

令和3年10月13日(水)は、高等部3年生の修学旅行の一日めでした。高等部3年生は、昨年度からの新型コロナウイルス感染症の影響を一番受けた学年で、2年時の宿泊学習も実施できませんでした。今年度に入ってからも、緊急事態宣言の影響を受けて、5月実施を延期、行き先も変更を余儀なくされました。学年団としては、「10月に絶対に実施する」という強い思いをもって、緊急事態宣言下でも再延期プランを出さずに、実施で...

体育参観日(中学部)

令和3年10月12日(火)、中学部の体育参観日がありました。この日は雨の予報になっていましたが、朝方には雨も止み、グラウンドのコンディションも悪くはなく、実施できました。平日でしたが、保護者の方もたくさん来ていただき、応援いただきました。生徒観覧日(9/28)よりも参加できた生徒が多かったのもよかったです。 走競技では、スピード感ある競争あり、生徒個々の個性が出た走りやハードルジャンプあり、しっ...

高等部2年生・校外学習

令和3年10月8日(金)、高等部2年生の校外学習がありました。予定をした段階では、緊急事態宣言下だったので、「本当に行けるかな?」「でも行きたいね!」と、生徒も教員も実現を願って、事前学習等に取り組んでいました。みんなの願いが通じて、最高の天気に恵まれました。 念願の学年写真を撮った後、それぞれのクラスで考えたコースで、ハロウィンデコレーションのひらパー園内を回りました。マスクに、こまめな手指消...

岡部小学校での清掃活動

令和3年10月8日(金)、職業の授業でクリーンコースの生徒2人が岡部小学校の校庭の清掃活動を行いました。クリーンコースでは、後期から「四條畷校版・清掃検定」の取組みを始めますが、四條畷校内だけではなく、近隣の学校等にも協力を願って、清掃活動をしていく予定にしています。 初回は、この取組みを快くお受けいただいた岡部小学校です。第1回めということもあって、参加した2人の生徒は最初とても緊張していま...

体育参観日(高2)

令和3年10月6日(水)、2日(土)に実施できなかった体育祭の代替として、高等部2年生の体育参観日を実施しました。平日にもかかわらず、多くの保護者に観覧いただきました。 体育参観日ではありましたが、高等部の1年生、3年生も観覧する中で、高等部2年の生徒は走競技と演技で練習の成果を存分に発揮していました。 走競技では、「VS教員」の追加レースが行われたり、演技後に観覧いただいた保護者や他学年の生...