こんにちは!競技かるた部です! 毎週月、木、金曜日の3回、作法室で活動しています。 現在部員は2年生3人、1年生6人の計9人です。 今年度は新型コロナウイルスの影響により、他校との練習試合はできませんでしたが、何度か大会に出場することができました。また男子部員も入部し、より賑やかになりました。 137期生の皆さん! ご入学おめでとうございます。競技かるたを通して、集中力や暗記力を身につけることが...
2022年3月22日アーカイブ

こんにちは!オーケストラ部です。私たちは135期12人、136期10人の計22人で活動しています。部員一同、より良い演奏のため日々練習に励んでいます。毎週月、火、木、金、土曜日に音楽室で活動しています。毎週水、日曜日は休みなので、他の部活動との兼部や習い事、学業との両立も可能です。 ~オーケストラ部の過去の活動と演奏曲~ 10月 体育大会 校歌、得賞歌 12月 文藝祭 2年学年合唱「レ...
部員数 二年生男子12名 女子2名 一年生男子 1名 女子4名 活動場所:河川敷及び社会科教室 活動日:平日及び、月に一度土日のいずれかで山行(近畿圏の山) 137期生の方々へ 四月に仮入部の一環として新歓山行を行います。行先は危険な山ではなく、登山経験がなくても大丈夫なので、興味のある方は是非参加して下さい!新歓山行の詳しい情報は決まり次第、インスタグラム、ツイッターに載せるので確認してください...
こんにちは!卓球部です。 卓球部は現在、新3年生11人、新2年生7人の計18人所属していて、ノークラブデーの水曜日を除く週6日剣道場とセミナーハウスで練習しています 一試合でも多く勝てるように、日々仲間とともに切磋琢磨して励んでいます。 さて、先日行われた大阪総体では5位で入賞することができ、近畿大会出場を決めました。 そして、近畿新人大会ではベスト16に入ることができ、日々の成果を精一杯だすこと...
ラグビー部の練習は、月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の15:30~17:45までの二時間強と、土曜日の午前もしくは、午後の約3時間で行われています。火曜日は筋力トレーニングを中心に行い、それ以外の日はグラウンド練習を行っています。また、水曜日と日曜日は休養日となっており、試合や合同練習などが日曜日に行われることもあります。 〈主な戦績〉 近畿公立校大会 R4.3.19 準優勝!! 北陵〇12-0 ...
北野高校水泳部、RSCです。現在、男子18人、女子9人で活動しています。シーズン中は、日曜日以外の週6日、インドアシーズンには、週3日の筋トレやランニングを、そして、およそ2週間に1度の頻度で、屋内プールで、練習を行っています。それに加えて、個人でのスイム練習にも取り組んでいます。今年度は、練習環境が大きく変化した年でしたが、その中でも、自己ベストの達成や、中央大会、近畿新人大会出場など、個々の...
こんにちは!物理研究部です!物理研究部は現在3年生7人、2年生1人でLAN 教室で活動しています。活動日は月曜日から金曜日となっていますが、個人の予定に合わせて自由に活動日を決めることができることができます。 主な活動はゲーム制作と情報学習です。この部活は情報について学ぶことができる部活です。例を挙げると、機械学習,WEB制作、OSの開発などです。また、その一環として毎年六稜祭にオリジナルゲー...