こんにちは、北野高校バドミントン部です。 現在バドミントン部には2学年48人が所属しており、体育館二階、週五日を行っています。直近で開催された大会の戦績を掲載します。 公立校大会シングル 優勝 北摂大会男子団体 ベスト16 北摂大会女子団体 ベスト32 の結果を残しています。 139期の仲間も増え、各部員がそれぞれの目標に向かって日々練習を重ねています。 これからも一人一人が日々精進できる部活づく...
2024年6月24日アーカイブ
こんにちは!私たちは男子テニス部です! 3年生はすでに引退し、現在は2年生18人、1年生16人の計34人で活動しています! 普段は水曜日と日曜日を除く週5日、校舎の端っこのテニスコートにて練習しています。 木曜日は男子のみの練習なのでコートを3面すべて使用することができます。部員みんなが真剣に練習に励んでいます。 北野高校の生徒自治会長を含め4人の自治会役員もこの男子テニス部に所属しているんですよ...
こんにちは。男子ハンドボール部です。 私たちは1年生10人(内マネージャー1人)、2年生17人で活動しています。 新しいコーチを招き入れて、私たちは日々成長しています。 心はホットに、頭はクールに保ちながら、クレバネスをもって試合に臨んでおります。 近畿大会出場を目指して励んでおりますので、応援よろしくお願いします! <活動日、活動時間> 平日(月曜を除く):15:30~17:45 休日:9:0...
こんにちは、北野高校水泳部 通称RSCです。わたしたちは、3年生12人、2年生9人、新1年生15人を迎えて、計36人で活動しています。顧問の先生の熱血指導の下、シーズン中は日曜日を除く週6日、練習に励んでいます。高校から水泳を始めた人からJOレベルの選手まで幅広い選手が日々ベストタイムを目指して練習に励んでいます。 〇大阪府選手権(6/8~6/9) 9名出場 男子50m背泳ぎB決勝出場 〇...

こんにちは。2年の海月です。今回は岐阜総文大阪府予選について振り返ろうと思います。 0回戦 高校将棋と言えども、大学将棋にドはまりしてしまった自分には0回戦勝利が課題。話は大会2日前に遡ります。校内球技大会の打ち上げで焼き肉を楽しんでいた私は、生の肉汁の付いたホルモンを食べてしまい、食中毒の恐怖と戦いながらの大会を強いられました。腸弱の私にとっては死活問題であり、今後は気を付けたいと思います。 ...
どうもこんにちは!演劇部です! 演劇部は今年も六稜祭で演劇を披露しました! 今回のテーマは『LGBTQ』(昨今よく聞くワードですね、これ) あらすじとしては、心と体の性別が違う主人公が、それを異端とする世の中で苦しみながら悩みながら進んでいく...みたいな感じ。 演じてて結構楽しかったです。自分が演じることで如何様にもキャラを変えられるのが演劇の醍醐味の一つやなぁ...と思いながら台本読んでま...