9月10日に、旭東中学校1年生と本校中学部生徒が、交流を行いました。昨年度までは、光陽の生徒が旭東中学校に行っていましたが、旭東中学校の生徒から「光陽支援学校にも行ってみたい」との声があり、今年度は、130人を超える(!)生徒が2班に分かれ、時間差で本校に来ました。 ボッチャ交流は、旭東中学校との合同チームで本来のルールを簡単にした特別ルールで行いました。試合前に円陣を組んで、掛け声をかけたり、み...
2025年9月アーカイブ

9月10日に、旭東中学校1年生と本校中学部生徒が、交流を行いました。昨年度までは、光陽の生徒が旭東中学校に行っていましたが、旭東中学校の生徒から「光陽支援学校にも行ってみたい」との声があり、今年度は、130人を超える(!)生徒が2班に分かれ、時間差で本校に来ました。 ボッチャ交流は、旭東中学校との合同チームで本来のルールを簡単にした特別ルールで行いました。試合前に円陣を組んで、掛け声をかけたり...
肢体不自由部門 2学期始業式 9月4日(木)に2学期始業式を行いました。児童生徒は、暑さに負けず、笑顔で元気に登校してきました。 校長先生の話では、本校の舗装等改修工事が無事に終了したことの報告がありました。また、本校の「めざす児童生徒像」にちなんで、 こ:心も体もパワフル う:うまく思いや願いを伝える よ:よーしやるぞチャレンジ う:うごかせみんなのこころ この4つのことを大事に過ご...
8月22日(金)大阪市立都島中学校にて、第3回都(みや)島中(ちゅう)サマーカップが行われました。 2人1組のペアになり、都島中学校の生徒やOBOGの方、先生方と試合をしました。ボッチャ甲子園に出場した選手達は、全国ベスト4になったこともあり、自信に満ち溢れた表情で投球している姿が印象的でした。また、サンサン光陽ホッターズの選手同士での対決や、出場選手が審判をやる機会もあり、いつもと違う経...
決勝大会には、2年ぶりの出場となりました。今大会へ向け、チーム光陽が一丸となって一生懸命に取り組んできたことが近畿勢初のベスト4という結果に結びつきました。 会場の規模や観客の数など普段練習している体育館とは環境が大きく違い、緊張もある中でしたが、持ち前の勝負強さを発揮することができました。また、会場に保護者の皆様や本校の先生方が応援に駆けつけて下さったことや、本校体育館のパブリックビューイン...