スポーツのつどい 1日目午後の部(中学部)

6月19日(土)の午後、本校中学部でスポーツの集いを開催しました。例年なら全校行事として実施するのですが、今年度は中学部だけでの開催です。

   

≪プログラム1番「開会式」≫
生徒会役員2名による司会は、木曜放課後の生徒会運営委員のメンバーを中心に5月から練習を重ねてきました。
紅白キャプテンによる選手宣誓の後、役員がラジオ体操などをしっかり取りまとめ、進行することができました。

≪プログラム2番「アキュラシー」≫ 
ルール: 10枚のディスクをターゲットの大きな輪をめがけて投げます。ターゲットの中を見事通過すればOKです。
アキュラシーは、体育の授業や放課後の記録会として練習し、上手く投げられるようになってきました。本番では、みんなが息をのんで見守る中、呼吸を整え狙いを定めるなど、練習の成果を発揮することができました。審判の旗が上がり、ディスクが通過したことを確認すると、みんなで拍手喝采が起こりました。

≪プログラム3番「ねらえとんがりコーン~ビンゴで大逆転~」≫
ルール:一人3球ボールを投げ、最前列の小コーンに当たれば1点、2列目の中コーンに当たれば2点、3列目の大コーンに当たれば3点、ビンゴ1つにつき5点加算されます。
練習の段階から生徒と教員が協力しながら本気で取り組み、本番はもちろんのこと練習でもすごく盛り上がった競技となりました。一人でボールを持って投げる生徒や、一人ひとりに合わせた工夫した道具を使う生徒など様々な投げ方でボールを投げました。本番では緊張していたのか、ボールがコーンをすり抜けて「ドンマイ!」などと生徒が互いに気づかいながら声かけを行っていました。

≪プログラム4番「カントリ競争」≫
ルール: 紅白各5人ずつグループ分けし5試合行う。1試合5分(第4, 5試合は都合上3分になりました)積み上げた缶タワーから缶を抜き取り、取った缶の数を競う。
中学部生徒全員で参加する競技です。本番では、タワーが崩れる崩れる・・・何度も何度もタワーを立て直しての競争になりました。

≪プログラム5番「閉会式」≫
生徒会役員2名の司会のもと、閉会式を行いました。得点を読み上げ勝敗が出るたびに、歓喜の声があがり、プログラム3番までの中間発表では紅・白同点でしたが、「カントリ競争」で大きく差が付き、最後には紅(花の数6):白(花の数3)となり紅組が優勝となりました。生徒だけでなく、会場にいた全員が盛り上がり、楽しんだ一日になりました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30