2020年6月アーカイブ

梅雨を感じよう

傘にペタペタとシールを貼り、オリジナルの傘を完成させて中庭にでると、予報では雨だったのですが、空は晴れ! 「今日は先生が雨を降らすで~」とホースで水を出して、雨体験をしました。 また、新しく中庭にで...

高等部 新入生歓迎会

6月25日(木)の1, 2時間目に、高等部で新入生歓迎会を開催しました。 はじめに各学年ごとに、個人目標と学年目標の発表をそれぞれしました。 1年生の目標は、「みんな 全力で たのしく げんきよく」...

6月18日(木)、第2回 自立活動 校内研修会を開催しました。 大阪整肢学院のリハビリテーション部から言語聴覚士の富田朝太郎先生をお招きし、「障がい児の摂食機能と窒息リスク管理について」をテーマにご...

ファシリテーション・ボール・メソッド研修

6月17日(水)の児童生徒下校後に、本校の奥井校長によるFBM(ファシリテーション・ボール・メソッド)の実技研修を開催しました。 冒頭では、自立活動についての話の講話があり、身体の動きに課題のある児...

令和2年度 第34回 入学式

6月22日(月)、新型コロナウィルスの影響で延期となっていた令和2年度の第34回 入学式を実施しました。 新型コロナの感染予防のため式を簡略化し、来賓や在校生等の出席、座席配置等も工夫して行いまし...

高等部DEグループ 体育「ボッチャ」

今年度がはじまって初めての体育の時間に、中津支援学校独自ルールの「チャオチャオボッチャ」をしました。 フロア中央に設置した得点表を目掛けてボッチャのボールを投げるというゲームです。 自分で投げるのが...

衝動を鳴らす

本校に赴任するにあたり、いただいた書です。 意味を調べようとしたところ、「造語だから意味は調べてもわからないよ」とのお言葉もいただきました。 「衝動を鳴らす」が、どのような意味になるのか、自分なり...

校内新転任研修「食育を考える」

6月15日(月)、「食育を考える」というテーマのもと、本校研究部主催の校内新転任者研修会を開催しました。 大阪整肢学院の管理栄養士さんを講師にお招きし、本校の児童生徒が喫食する食事形態等について、実...

ハーバリウムのボールペンづくり

7月13日(月)から高等部の生徒たちが、卒業後の進路に向けて、校内実習に取り組みます。 その作業種目として実施予定の「ハーバリウムのボールペンづくり」のための教材研究に教員が取り組みました。 生...

授業再開初日の様子

6月より段階的に学校での活動が再開されることになり、中津支援学校でも6月1日(月)から分散登校が始まりました。 初日の午前中は中学部・高等部の3年生、午後からは小学部6年生が登校しました。 学年ごとに...

絵カードコミュニケーションについてのWEB研修

5月27日(水)に小学部有志の教員でWEB配信の研修を受講しました。 研修の中で、障がいのある子どもや成人が、自発的にコミュニケーションをとれることをめざして、絵カードを用いながら「相手に要求を伝える...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30