2024年1月アーカイブ

パソコンクラブ(12月16日)

12月16日(土)にパソコンクラブがありました。 今回は大和大学から1人のボランティア学生が参加し、好きな音楽やアニメ、電車や動物の動画を見ることや、ゲームアプリを行いました。  先生やボランティア学...

12月14日サークル活動報告「読書」

12月14日サークル活動Dグループで、ボランティアの方に来校いただき読書活動をしました。 初めに"まんまるさん"のお話では、まん丸の紙を見て「これは誰だろう?」と考えました。まん丸だった紙が「だれか...

小学部 AB高グループ①「体験学習」

 12月5日(水)にAB高グループの1組は体験学習として梅田のボーネルンドに出かけました。感染症や天候など中止や延期が続き、今年度初めての体験学習となりました。  歩いてグランフロント梅田に着くとまず...

大谷翔平選手からのグローブ寄贈について

1月17日(水)本校に大谷翔平選手からの寄贈されたグローブが届きました!  中学部の体育では、先週から ティーボール に取組んでいたので、早速寄贈いただいたグローブを活用して授業を行いました。 はじ...

避難訓練(地震・津波)

本校、大阪整肢学院、中津保育園の3施設合同で大規模地震津波避難訓練を実施しました。  訓練前に3施設をzoomで繋ぎ、学校防災アドバイザーの講話を聞きました。地震の揺れや津波後の様子を映像で示していた...

小学部 AB高グループ 「みるきく」

 AB高グループではみるきくつたえる(国語・算数)で『ブレーメンの音楽隊』を題材にした授業を行いました。今回の授業は、「えほんを楽しもう」という単元で、簡単なストーリーのある世界的名作を扱い、その再現...

小学部 C高グループ「道徳 "こんなときどうする?"」

 C高グループでは、月曜日2時間目の道徳の授業でソーシャルスキルトレーニング(SST)として、生活のあらゆる場面や状況を設定して「こんな時どうすればいいか?」を実演した動画を活用した学習を行っています...

中学部 FGグループ「クリスマスリース作り」

12月7日(木曜日)緑化ボランティアの方に来校いただき、中学部FGグループの家庭科の授業で一緒に活動しました。 今回はクリスマスリースづくりを行いました。ボランティアの方と一緒に作業するのが嬉しい生...

小学部 AB低グループ「つな引き」

 AB低グループの自立活動の授業で「つな引き」を行いました。  最初にみんなで10秒ずつ「手を上に~前に~足を伸ばす~」と手足の準備体操を行い、先生から名前を呼ばれた二人が前に出て、「つな引き」の対戦...

中学部 FGグループ「国語 "私のおすすめの本"」

10月4日(水)中学部FGグループ国語で、iPadアプリ "keynote" を利用し、生徒が互いにおすすめする本の紹介を行いました。 はじめに、学校図書から友だちにおすすめしたい、または好きな本を...

大和大学教育学部での講義「ボッチャ」

11月14日(火)、21日(火)本校教員が大和大学を訪問し4年生を対象に「ボッチャ」の出前授業を行いました。ボッチャという競技を見るのが初めてという学生も多く、実際に学校現場で使用している教材・教具を...

小学部 AB低グループ「体験学習」

 11月7日火曜日、AB低グループは7人全員で本庄公園まで体験学習に行きました。夜中に雷を伴うすごい雨が降っていたので、体験学習に行けるのかな...と心配していましたが、みんなの願いが通じたのか、朝か...

11月9日サークル活動報告「スポーツ」

 11月9日(木)のサークル活動では、フラフープを活用した玉入れをしました。床に転がした玉に向かってフラフープを投げ、輪の中の玉の数を競うゲームです。  準備体操としてラジオ体操を行い、体を軽く動かし...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30