令和3年度 中津まつり(午前の部)

9月25日(土)に中津まつりが行われました。
 児童生徒たちは、この日に向けて1学期のうちから、練習や小道具・大道具、背景画作り等に取り組んできました。今回は中津まつり当日の午前の演目の様子を発表グループ毎にお知らせします。

小学部AB低グループ『なかつサーカスはじまるよ!』

AB低グループは、「なかつサーカスはじまるよ!」と題し、サーカスの演目でみんなの得意なことやできるようになったことを披露しました。
 先ずは、全員で毎週取り組んでいるファシリテーションボールを使った玉乗りで登場しました。綱渡り(平均台)、岩登り(移動からのつかまり立ち)、空中ブランコ(筒を握っての座位保持椅子での移動)、火の玉投げ(ボールを掴んで飛ばす)といった盛りだくさんの内容で観客を魅了しました。演目ごとの司会の児童の巻物の仕掛けでの「はくしゅー☆」の呼びかけがサーカスをさらに盛り上げることになりました。
 全員が初めての舞台発表でしたが、本番だけでなく、舞台練習や予行練習でもパワフル&マイペースにそれぞれの力を発揮することができ、中津まつりに向けた活動を通して一人ひとりがまた良い経験を積み重ねることができました。

小学部AB中グループ『もりのおんがくたい』

小学部AB中グループは「もりのおんがくたい」を発表しました。
 森にすむ8人の妖精たちは、音楽が大好きです。森の音楽フェスに出ることになりましたが、どろぼうに大切な楽器を盗まれそうになります。妖精たちは、切り株を転がしたり、倒したり、また、大きなボールを投げたりして、どろぼうをやっつけます。かわいい妖精役の子どもたちが、「えい!」と力を込めてどろぼうをやっつける場面では、大きな拍手がもらえました。最後は、自分たちが選んだ楽器を楽しく演奏し、幕を閉じました。
 2学期が始まってから、毎日のように練習を行いました。自分がどの場面で、何をするのかを理解し、練習を重ねるうち、自信をもって演技できるようにもなってきました。
 当日、発表を終えたあとは、みんな満足気な表情を見せてくれました。

小学部AB高グループ『おつきみしよう!!』

小学部AB高グループは「おつきみしよう!!」を発表しました。
森の動物たちがおつきみの準備。おさるさんが三方やおぼんを運んだり、たぬきさんとうさぎさんは果物やだんご、すすきをお供えしました。最後にきつねさんが好きなお月様を出すような仕掛けもあり、みんなで準備を行い、最後は楽しく演奏することができました。楽しいお月見パーティーになりました。

小学部C低グループ『猫のお医者さん~C低ニャー!~』

小学部C低グループは「猫のお医者さん~C低ニャー!~」を行いました。3年生と2年生の2人が猫のお医者さん役を、1年生3人は患者役(犬役・きつね役・うさぎ役)を演じました。
 森の中の小さな病院で働いている猫のお医者さんは、パラバルーンでダンスを行い、元気一杯に今日も患者さんを看ています。
 頭が痛い犬さん、咳がでるきつねさん、くしゃみが止まらないうさぎさんを猫のお医者さんが歌と「ニャー」の掛け声であっという間に治してくれました。元気になった患者さんたちは、「元気になったー」と歌とハンドベルの演奏や、ダンスを披露してくれました。最後は、患者さんとお医者さんみんなで元気一杯歌を歌いました。
 初めての中津まつりだった児童も多かったC低グループですが、練習を積み重ね、みんなドキドキしながらも最後まで持っている力を発揮し演技をすることができました。

小学部C高グループ『いつまでもともだち』

C高グループは『いつまでもともだち』の劇を発表しました。
 森の動物たちが音楽会『キラキラステージ』に向けて練習していると、どんぐりが飛んできたり、草むらが動いたり・・・。もしかしておばけ!?と思っていたら、正体は友だちのサルたちでした。「『キラキラステージ』が終わると遠くの山へ引っ越すんだ・・。」と悲しそうに話すサルたち。それを見た森のみんなは、「思い出に残る『キラキラステージ』にしよう!」とサルたちを誘います。最後は楽器演奏に歌にと楽しいステージになりました。「これからもずっとずーっといつまでもともだち!」最高の仲間たちでした!

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30