2022年9月10日アーカイブ

第75回学園祭④

学園祭最後の紹介は舞台。すべてではありませんが紹介します。視聴覚教室でのフォークソング部、軽音部。       体育館で。音楽あり、演劇あり、ダンスあり。出演グループの時間も守れていました。観客のマナーもよかったです。吹奏楽部のミニコンサート。 舞台部門第1位の1年5組「千と千尋の神隠し」オリジナル脚本が光る、熱演でした。おめでとうございます!   KCSのサムルノリ。    有志団体。     ...

第75回学園祭③

展示催しの部ではパフォーマンスもありました。紹介します。展示部門第1位の2年1組「イートミー」手作りのティーカップ。さすが総科2年生。    映画「Episode of ムラタ」こちらは総科1年生。脚本、撮影、編集、上映。努力の結晶。映画が始まる前のお知らせもちゃんと。(本編がなくてすみません)     サイエンス部。鏡の制作。実験の紹介。顧問の先生と部員の丁寧で親切な説明。      

第75回学園祭②

その②では、主に展示催し部門の紹介です。国際部、コロナ禍でもオンライン交流。     美術部の皆さん、準備中。    金券売り場の皆さん、緊張しながら待機中。    写真部の皆さん、準備中。   1,2年生の催しの入り口です。        こちらは常設展示の書道や探究活動の成果発表です。   

9月9日(金)、10日(土)の2日間、第75回住𠮷高校学園祭が行われました。今年度は本日の9月10日に、ご家族のみを招待して行いました。この回はまず、学園祭の案内となるプログラム表紙と立て看板を紹介します。