2022年4月アーカイブ

バスケットボールインターハイ予選大阪大会

4月30日(土)です。昨日は雨でしたが、今日は本当にいいお天気になりました。体育館からあべのハルカスがよく見えます。  4月29日(金)より、バスケットのインターハイ予選が各会場で行われています。本校も会場になっており、今日は午前中に本校女子バスケット部が試合に臨みました。   見事勝利をおさめ、明日も試合が別の会場で行われます。各高校の健闘を祈ります。応援に来てくださった皆様、ありがとうございま...

住高の掲示物

住吉高校は総合科学科、国際文化科ともに多岐にわたる活動を行っています。その内容や成果を校舎内の廊下に常時掲示しています。その一部を紹介します。 海外交流や今までに本校に来た留学生の紹介です。昨年度はオンラインの交流をしました。  コロナ禍でも体験プログラムを行いました。別の行事では、英語のポスター発表も行いました。   総合科学科の研究発表。ポスターやメモなども掲示しています。観察中の水槽も現在理...

読書のすすめーその1ー

先週図書室に行き、これを機に生徒の皆さんにおすすめの本があれば紹介しようと思いました。そこで不定期ではありますが、ブログを通じてお知らせしていきます。第1回は次の2冊です。 『僕たちが何物でもなかった頃の話をしよう』(文春新書) 第1章・山中伸弥(京大iPS細胞研究所所長)「どんな失敗をしてもいい。学生時代にやった失敗は絶対に無駄にならない。」 第2章・羽生善治(将棋棋士)「未知なるものに出会う...

住高の庭ーツツジと落下の実験ー

住吉高校にはツツジが本当にたくさんあります。グランド周辺や中庭。室外機の隣。満開の少し前のものもありますが、昨日の雨の後、陽光を浴びて本当にきれいです。     校内を歩いていると、「理数物理」の授業で実験をしているクラスに出会いました。物を落下させて加速度運動を確認するそうです。何を落下させるかは生徒の判断です。   どの通路にも花があると言っていいほどの中庭です。     校内の庭を回って気づ...

読書のすすめー今こそ、本を読もうー

「本は先人たちの知恵、人生の生き方のヒントが書かれていて、自分を解き放ち、視野を広くしてくれます。人格が完成される時期だからこそ、高校時代の読書を大切にして欲しいのです」これは住吉高校の図書室利用案内に書かれた文です。先行き不透明な今こそ、本を読んでほしいです。私は読書が好きで、読書アプリで読んだ本を記録しています。住高で早く本を借りたいと思っていました。そして本日4月22日、昼休みに図書室を訪れ...

住高の中庭

4月も下旬になりました。私は毎朝玄関前に立って生徒の皆さんにあいさつをしています。挨拶を返してくれる人、こちらを見て会釈する人、向こうから元気に挨拶してくれる人、さまざまです。かまわず声をかけています。玄関前の庭にツツジがずいぶんと咲いてきました。    それから、2年生の駐輪場の奥にハナミズキ。白もきれいですが、ここにピンクのハナミズキがありました。    皆さん、気付いているでしょうか。校内...

海外居住経験者の集い

4月19日(火)放課後、「海外居住経験者の集い」が会議室で行われました。住吉高校には海外にルーツを持つ生徒や海外に滞在した経験のある生徒が多く通学しています。2月の特別選抜で入学した生徒を中心に今日は約20名が集まりました。担当教員が進行し、3年生が下級生に自分の経験談や住吉高校での過ごし方のヒントなどを紹介しました。  そのあと、生徒一人ひとりが自己紹介をしました。そこで何か話をするボランティア...

SSⅡ活動開始

4月も中旬です。少し肌寒いですが、ツツジが咲き始めています。   2年生総合科学科のSSⅡの授業です。今日は先行研究の報告会とグループごとの担当者との打ち合わせを行いました。   スタートを切ったところのSSⅡ。探究活動を通して自主的に探究し、仲間と協力して取組を進めることで大きな学びが得られることと思います。

体育祭結団式

4月14日(木)6限、心配していた雨も降らず体育祭の結団式が予定通り行われました(昨年は結団式ができなかったそうです)。中庭の桜も葉桜となりました。   体育館とグラウンドに分かれて行い、3年生から団の名前や色、練習やアピールについての注意事項が説明されました。     生徒が中心となって行う行事です。感染防止対策をしながら、自分たちでルールを守って、協力して練習し、本番を迎えてください。

SSC 国際共同研究体験

4月13日(水)、通常授業が始まりました。早速放課後には年度当初の説明会や初めての取り組みが行われました。その中で、今日行われたのはSSC(スーパーサイエンスクラス)の体験行事です。台湾の高校生と共同で取り組んでいる研究活動があります。1年生の希望者と現在のメンバーとで2つのテーマに分かれてその活動の体験をしました。  私は共同テーマ「線虫の駆除」の体験を見学しました。農作物に寄生する線虫を駆除す...

新入生歓迎コンサート

4月11日(月)午後より視聴覚教室にて吹奏楽部による新入生歓迎コンサートが行われました。   マリオなどのキャラクターに扮したメンバーでお芝居をしながらの演奏会でした。密を避けるため座席は1つ空けての着席です。   可愛らしいミニコンサートでした。5月5日の演奏会の準備をしながら練習をしてきた部員の皆さん、お疲れさまでした。5月5日の演奏会も頑張ってください。

3年生学年集会

4月11日です。宿題テストや検診を行う学年もありました。3年生は学年集会がありました。1時間目の予定が確認できず、急いで体育館に向かう生徒もいました。担当教員からは教務関係、体育祭の連絡に続いて、進路関係の説明がありました。   進路だよりが配付され、担当者より年間のテストの予定や実力考査についての説明がありました。3年生の皆さん、春休みをどう過ごしたでしょうか。良いスタートが切れていますか。皆さ...

第77回入学式

4月8日(金)晴天の下、第77回入学式を挙行いたしました。   今年度、280名の新入生を迎えることができました。新入生の皆さん、入学おめでとうございます。「住吉高校で与えられた機会を最大限活用し、楽しむ」「共感する気持ちを鍛える」「協働する」この3つを心がけて過ごしてほしいと思います。保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解と温かいご支援をお願いいたします。100周年を迎える年の入...

自治会始動!

4月5日(火)朝から歓声(悲鳴?)が校舎内で聞こえてきました。2,3年生のクラス発表でした。新しいクラスでいいスタートを切ってほしいと思います。 午後より自治会の生徒さんが校長室にあいさつに来てくれました。学年が始まってすぐに体育祭結団式があります。3年生にとっての最後の大きなイベントです。顧問の先生と一緒に校長室で記念撮影をしました。写真ではちょっと緊張している感じですが、元気に挨拶してくれまし...

合格者登校日

4月4日(月)です。まだまだ肌寒いですが、いいお天気で、桜の花が満開です。  今日は合格者が登校し、各種書類の提出や物品の受け取りなどを行いました。すでに友達になったのか、楽しく話をしている姿もありました。グランドやテニスコートでは在校生が活動をしており、ブラスバンドの音も聞こえていました。学校生活が始まりつつあることを実感します。校内では教職員が新年度の準備を進めています。入学予定の皆さんだけで...

よろしくお願いいたします

令和4年4月1日付で校長に着任いたしました、中山玲代(なかやまあきよ)と申します。よろしくお願いいたします。これから住吉高校の日々の様子、生徒や教職員の活動などを、不定期ですがこのブログを通じてお知らせしていきたいと思います。本日の校内の風景です。肌寒いくらいの気温です。入学式まで桜が楽しめればと思います。     伝統ある住吉高校。今年度100周年を迎えます。ますます発展するよう尽力してまいりま...