2022年12月アーカイブ

よいお年をお迎えください

12月29日(木)です。学校業務については本日から1月3日(火)まで閉庁となります。冬休み期間も3年生の冬期講習は多くの人が参加しています。自習室も開放しています。ただ、次は1月4日から学校業務が始まりますので、ご理解ください。寒い日が続きますが、生徒の皆さんは体調管理に気を付けて、外出する時も感染防止対策をしてください。来年は行事が今年以上にできる状況が来ることを願っています。皆様、よいお年をお...

SSH情報交換会

12月26日(月)、東京の市ヶ谷にある法政大学市ヶ谷キャンパスにて、令和4年度SSH情報交換会に参加しました。お天気も良く、行きの新幹線から見える富士山は素晴らしかったです。  市ヶ谷キャンパスは一部工事中でしたが、とても広く、美しい校舎でした。   全国からSSHの指定を受けている学校の校長と担当教員、都道府県の教育委員会の担当者と500名を超える参加者が、それぞれに分かれて分科会を行いました...

12月25日(日)住友生命いずみホールにて宮城敬雄氏デビュー25周年記念"ウクライナ支援"クリスマスコンサートがありました。宮城さんは本校15期生で、今年指揮者として25周年を迎えられました。今日はウクライナに支援をしたいという宮城さんの思いから、コンサートの様子を世界に同時配信されました。 宮城さんの情熱あふれる指揮による、素晴らしい演奏でした。アンコール曲は「ハンガリアン舞曲第1番」でした。...

本日、夏休み明けに行った「中山杯 英単語統一王座決定戦」の表彰を行いました。英単語の200問テストを全学年の生徒で実施しました。結果を発表します。1年5組、2年5組、3年7組がそれぞれの学年の1位でした。3年7組にはトロフィーが授与されました。また、1年生の最高得点は6組の生徒さん、2年生の最高得点は4組の生徒さんでした。おめでとうございます!そして全体の第1位は2人。どちらも3年生で200点の満...

終業式を行いました

12月23日(金)、いいお天気です。  本日、授業と清掃をした後、終業式を行いました。この状況を考えて、今回も放送で行いました。校長からは台湾を訪問し、姉妹校の校長先生とお会いした話や、高校生に人気のラジオ番組の話、そしてしんどい時には必ず誰かに聞いてもらおう、と言った内容の話をしました。その後、長い2学期だったこともあり、たくさんの表彰を披露しました。課題研究、書道部、陸上部、中国語のスピーチ、...

第6回ラオスオンライン交流

ラオスとのオンライン交流も6回めとなりました。担当者からの報告です。 12月22日の放課後に第6回ラオス交流を行いました。本日は、ラオスに送る年賀状と本校のロゴが入ったタオルを包装しメッセージカードをつけました。      カードにはラオス語で「お元気ですか」と書かれたものあり、生徒が慣れない文字を一生懸命書いたことが感じられました。   新年にはラオスに届く予定ですが、包装を開けた時のラオスの仲...

初任者による公開研究授業

12月21日(水)、本校初任者による公開研究授業を行いました。  総合科学科1年生の「理数化学」内容は「中和滴定」です。     各班が分担して準備をします。   演示実験。見ている方も緊張しました。   生徒たちも液体が透明から薄いピンクになり、中和を示すタイミングを見つめます。理想的な色になったら拍手が起こっていました。   4回実験をし、測定値の平均をボードに書き入れます。また、プリントに実...

スタディツアー無事帰阪しました

4日間にわたるスタディツアー、帰りの飛行機が19時過ぎに伊丹空港に到着しました。生徒の皆さん、自宅に戻った頃でしょうか。お疲れさまでした。楽しかったでしょうか。明日はゆっくり休んでくださいね。見守っていただいたご家族の皆様に感謝いたします。お疲れさまでした。

スタディツアー第4日ー帰阪ー

いよいよ帰路につきます。17時20分発予定(10分遅れ)で大阪に向かいます。   これでスタディツアーの報告は最後です。76期生の皆さん、明日は代休です。ゆっくり休んで、21日(水)に元気に登校してください。皆さん、お疲れ様でした。

スタディツアー第4日ー帰路へー

那覇空港に散策を終えた生徒の皆さんが両手にたくさんのお土産を抱えて集まって来ました。     これから搭乗手続きをして、飛行機に乗り、19時頃に伊丹空港着の予定です。

スタディツアー第4日ー散策の様子ー

タクシープランの散策の様子です。北谷のアメリカンビレッジです。  国際通り。  

スタディツアー第4日ータクシープランー

スタディツアーも最終日となりました。今日はグループ別研修「タクシープラン」です。タクシーに乗ってそれぞれ行きたい場所での活動となります。楽しんできてください。  

夕食後、学年レクリエーションが行われました。各クラス、考えられた出し物でとても良かったです。担任の先生も涙を流して感動していました。    明日は最終日です。タクシーで散策をした後、大阪に帰ります。最後までしっかり楽しんで、何事もなく大阪に帰りましょう。

スタディツアー第3日ー製作体験ー

午後からの製作体験として、キャンドルやシーサー作り、サンゴランプ作りを体験したグループの様子です。    最後の夕食を取った後は学年レクリエーションとして各クラスの出し物があります。ホテルもクリスマスの雰囲気が出ているようです。 

スタディツアー第3日ー選択別体験ー

スタディツアー第3日は希望者ごとに分かれて選択別体験学習です。ここではター滝トレッキングツアーの様子をお伝えします。     水は冷たかったですが、生徒は楽しそうにしながら頑張っていました。グループ別に昼食をとり、午後は製作体験を行います。

スタディツアー第3日ー選択別体験学習ー

おはようございます。スタディツアー第3日となりました。雨は降っていませんが、曇りで、風が強いです。 朝食の様子です。  朝食が終われば、それぞれの選択別体験学習に向かって出発します。天候により、変更を余儀なくされた体験学習もありますが、今日1日楽しんでください。

スタディツアー第2日ー沖縄文化鑑賞会ー

スタディツアー第2日の最後のプログラムは「沖縄文化鑑賞会」です。沖縄舞踊や三線を鑑賞しました。     最後に迫力のあるエイサーと皆んなでカチャーシーを踊りました!  みんなで盛り上がり、みんなで楽しむ住高生。2日目のプログラムも無事終了です。明日は選択別体験。明日こそいいお天気になりますように。皆さん、お疲れさまでした。今日も早く休みましょう。

12月17日(土)、本校の同窓会館と視聴覚教室にて第2回学校説明会を開催いたしました。あいにくの雨の中、たくさんの中学生と保護者の方にお越しいただきました。       在校生のプレゼン動画もご覧いただきました。    そのあとは校内の掲示物をご覧いただいたり、個別相談にも対応させていただきました。    スタディツアーの付き添い等で対応する教員が限られており、ご参加いただいた皆様にはご不便をおか...

スタディツアー第2日ー宿舎到着ー

美ら海水族館からバスで移動し、宿舎に到着しました。この時は雨が上がっていたようです。    一息ついて夕食を食べてから沖縄文化鑑賞会です。  

スタディツアー第2日ー美ら海水族館ー

午前中はグループに分かれての研修でしたが、昼食会場は同じ場所です。沖縄らしいメニューもあります。    午後より美ら海水族館に行きました。雨風が強くなり、駐車場から水族館までの移動は苦労しましたが、水族館はとても神秘的で、楽しむことが出来ました。       美ら海水族館を後にして、今晩からの宿舎に向かいます。

スタディツアー第2日ーSDGs研修

スタディツアー第2日の研修が始まりました。午前中は3つのコースに分かれて行動します。コザの街歩きの様子です。   天候は晴れていたり、雨が降ったりと不安定ではありますが、皆んな元気に体験学習を楽しんでいます。 修学旅行でしか入れない場所から嘉手納基地を目の前にガイドさんの話を聞いています。   この後、昼食会場に移動をします。そこで他のグループと合流します。

スタディツアー2日目を迎えました。今日午前の活動はSDGs研修です。研修場所により、グループごとに朝食をとります。席はゆったりと取られています。  ①コザの街歩き②サンゴ+ウミガメ③サンゴ+ビーチ散策 の3つのグループに分かれてバスに乗ります。   お天気は回復してきているようです。この晴れが続くといいのですが。 

スタディツアー第1日ーディナークルーズー

76期生スタディツア第1日の夕食は客船の中でディナークルーズです。  雨は小降りになってきたでしょうか。本日の予定はこれで終了です。このあとホテルに戻ります。皆さん、初日お疲れさまでした。朝早かったので、今日は早く休みましょう。

スタディツアー第1日ー平和学習ー

昼食が終わり、沖縄平和祈念堂を訪れました。   沖縄戦について講話を聞き、平和について考える機会となりました。 その後、大雨の中ではありますがひめゆりの塔、ひめゆり祈念資料館を見学して勉強しました。   今から初日の宿舎へ向かいます。

スタディツアー第1日ー昼食会場ー

76期生は無事沖縄に到着。昼食会場につきました。 昼食の風景です。  午後より平和公園、ひめゆり祈念資料館を見学します。今日は雨ですが、明日より天気は回復する予報です。今日中にたくさん降ってアクティビティが始まる明日以降に晴れてくれたらと思います。

スタディツアーー無事到着しましたー

沖縄へのスタディツアー、無事到着しました。   これからバスに乗って昼食会場へ移動します。

スタディツアー出発

本日12月16日午前7時前に団長の教頭より全員伊丹空港に集合し、出発に向かう、との連絡がありました。沖縄に向かって出発です。 朝早くからの集合にご協力いただいたご家族の皆様に感謝いたします。お天気が心配ですが、無事に、楽しく、実りあるスタディツアーとなることを願います。

スタディツアー結団式

いよいよ明日から76期生のスタディツアーが始まります。テストも終わり、生徒の皆さんは楽しそうに準備をしています。本日12月15日(木)、詳細の説明を4限目に受け、体育館に集まって結団式を行いました。スタディツアーに関わる細々とした作業や決め事をスタツア委員の皆さん中心に進めてくることが出来ました。  多く思い出をお土産にして一回り大きくなって大阪に帰ってきてください。準備やご家庭でのご支援をいただ...

台湾訪問その④ー故宮博物院ー

12月8日、最終日の午前中に台北にある故宮博物院を訪問しました。最後までお見送りをしていただきました。校長先生やガイドさんたちです。   コロナの影響で、観光客がとても少なく、開館直後は私達のグループだけでした。コロナ前では考えられないことです。    帰りの空港です。お祈り用の部屋もありました。   自動販売機です。   午後の便で関空に到着しました。台湾訪問を終えて、改めて異文化に触れることの...

台湾訪問③ー記念式典ー

12月7日はこの台湾訪問のメインイベントです。台日交流20周年記念式典が盛大に行われました。台湾と日本の教育旅行を進めた関係者とと共に20周年を祝い、姉妹校のさらなる絆を深める行事でした。この日の準備のために、多大なご尽力をかけてくださったことを強く感じました。    元千葉県知事の森田健作さんもご出席でした。  森田さんを始め、台日教育旅行に貢献した皆さんに感謝状が贈られました。   私も姉妹校...

台湾訪問3日めとなった12月6日は台中市立恵文女子高級中学を訪問しました。中高一貫教育の学校ですが、高校に入るには厳しい入試があるそうです。校長先生を始めたくさんの人が歓迎してくださいました。中庭での歓迎セレモニーは生徒の中国語と日本語による進行です。日本語の学習熱は高いそうです。 台湾の伝統的な楽器による演奏と台湾全国大会で優勝したサッカー部のパフォーマンスです。 その後、校内の展示物や天...

台湾訪問その① 国立虎尾高級農工職業学校

12月5日、台北から新幹線に乗って雲林という駅で降りました。全国から約50名の校長先生や教育委員会の方々が日本の文科省にあたる台湾教育部に招かれ、台北、台中、台南に分かれて学校私も施設を見学します。私は台中グループに入りました。 学校訪問の前に「美人の木」と言う有名な観光地がありました。日本のサクラより色が濃い花を持つ木が道の両側を埋めていました。 虎尾高級農工職業学校はとても広く、大阪での工業高...

台湾に行ってまいります

12月4日から8日まで、日本の文科省にあたる台湾教育部より招待され、台日友好20周年記念行事に出席してまいります。式典に参加する他、台湾の学校訪問をして参ります。姉妹校である中山女子高級中学の校長先生にもお会いする予定です。生徒の皆さん、考査が始まりますが、体調管理に気をつけて頑張ってください。 

第5回ラオスオンライン交流

ラオスとの交流も5回目になりました。担当者からの報告です。 12月1日の放課後に第5回ラオス・オンライン交流を実施しました。今回はラオスの皆さんが作成したビデオを見せて英語で質疑応答しました。ラオスの映像は古都のルアンパバーンの早朝のお坊さんの托鉢の様子や活気あふれる街の市場の様子を伝えてくれました。市場では日本で見ることのない「バナナの花」「なまず」「ハチの巣」が売られており生徒たちは食文化の違...

12月ー寒くなりましたー

12月になり、一気に寒くなりました。北海道では最高気温がマイナスになる「真冬日」のところもあるようです。今年は11月に晴れの天気が多く、寒暖の差があり、紅葉がとても美しいとのことです。私はほぼ毎朝登校時、玄関付近にいますが、学校の紅葉もとてもきれいで、思わず見とれてしまいます。      急に寒くなりました。来週は期末考査が始まります。日が暮れるのも早い時期です。生徒の皆さん、飽きることなく感染防...