SSS「有精卵の解剖実習」

本日はスーパーサイエンスセミナーで有精卵の解剖実習(2組目)を行いました。

普段、私たちが食卓で目にする卵は受精していないので

暖めてもヒヨコになることはありませんが、

有精卵は3~4週間暖め続けるとヒヨコが生まれます。

 

その有精卵を用いて、発生の過程を観察するのことで

生物のダイナミズムを学ぶことができました。

IMG_0016_R.JPG

同時に、命の儚さや大切さについても学ぶことができました。

解剖実習に身を捧げてくれた卵たちのためにも、

この学びをこれからの生活に活かしていきましょう。

 

【生徒の感想より】

・生きた生物を使った実験は始めてだったので、改めて自分が命をつかって生きていると実感した。

・最初に解剖した4日胚は小さすぎてあまりよくわからなかったのですが、8日胚、11日胚になるにつれてだんだんとヒヨコの形に似てきて、命の重みを感じながら解剖をすることができました。

・動物や植物の命の重さをどう考えるべきなのか最後までわからなかった。