2023年2月27日アーカイブ

19期生(2年生)受験勉強スタート講座

2月27日(火)、期末考査終了後、19期生受験勉強スタート講座が始まりました。 「3年生になってからのスタートでは遅い。2年生の今からしっかり心構えを持って、進路の実現に取りくもう」ということで、各教科の先生から「受験勉強はどのように進めたらよいか」等についてお話しいただきました。 27日午前中に英語、午後からは国語と数学、3月1日には日本史、世界史、政治経済について講座が開設されています。

後期期末考査最終日

2月27日(火)、3年生は卒業式予行ですが、1・2年生は期末考査最終日です。 全力で試験に取り組む生徒たち。廊下まで張り詰め感が漂ってきました。本日2限の試験が終われば、20日(月)から続いてきた期末考査が全て終了。ほっと一息となります。

2月27日3年生HR

卒業式予行が終わり、各クラスで卒業アルバムや同窓会からの記念品、名前のゴム印、PTA新聞など様々なものが配付されました。 PTA新聞に掲載された各クラスの「10年後のわたし」で盛り上がります。 教室後ろの黒板。みな仲良くお互いに感謝をしながら、高校生活を楽しんできた18期生たちです。 本年は本校創立20周年でした。新型コロナウイルス感染症対応により、式典は実施せず、予行での講話、記念誌の発...

卒業式予行

2月27日(月)、18期生卒業式を明日に控え、今日は3年生が予行のため、登校しました。 朝から3年生が来てくれると学校に活気が。自転車置き場では自転車通学許可シールを消去するためのシールが担任の先生から配られていました。 HRで予行等の諸注意をうけ、9時15分から予行開始。 整列も挨拶も一度指導を受けると、きっちりできるのが槻の木生のすごいところ。明日の卒業式も素晴らしいものになるでしょう。...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30