2022年9月アーカイブ

祝 水泳部 近畿大会出場

9月25日(日)に丸善インテック大阪プールで実施された「令和4年度大阪高等学校新人水泳競技大会」にて、本校2年生男子生徒が50m自由形に出場し、25秒52の記録で、「令和4年度近畿高等学校新人水泳競技大会」出場の標準記録を上回り、近畿大会への出場権を得ました。 1年生の時も出場しているので、2年連続で近畿大会に行きます。 近畿大会での上位入賞を祈っています。

槻の木NEXT STAGE 台湾 陽明(ヤンミン)高校Web交流

9月24日(土)11時より12時まで、台湾の陽明(ヤンミン)高校と本年度第1回目のWeb交流を行いました。陽明高校とは昨年度からWebで交流をしています。今年は本日と11月19日の2回、実施します。「食べ物」「好きな物・人」をテーマに両校の生徒たちが英語で交流します。 8月末から4回、担当の先生方と参加生徒によるミーティングを行い、今日のWeb交流に向けて、話す内容の整理、端末操作など、事前準備...

3年 第2回学力テスト(共通テスト模試)

9月24日(土)、共通テスト模試を実施しました。8時20分より受験にあたっての説明があり、8時30分から、自身の志望校に合わせた科目を受験していきます。 科目の選択により、終了時間は異なります。最終の「理科・地歴・公民」が終了するのは19時5分。長丁場になる生徒もいます。 受験対策に本腰で取り組む18期生たち。心身共に負担は大きいですが、「受験は団体戦」仲間とともに乗り越えましょう。頑張れ18...

令和4年度前期終業式

9月22日(木)前期終業式を行いました。今回の式は3年ぶりに体育館で対面の形で行いました。これまでは、放送や映像での式でしたので、一堂に会した生徒たちに直接話ができたことは本当に有難く嬉しいことでした。 私からは、令和4年度の前期を振り返り、いまだに、新型コロナウイルス感染症は収まることもなく、警戒が必要とはいえ、私たちはもう3年近くこのウイルスと向き合い付き合い、その対処法を身につけてきたので...

令和4年「秋の全国交通安全運動」

9月21日(水)令和4年「秋の全国交通安全運動」に参加しました。8時に高槻市役所で出発式があり、市長の挨拶のあと、各自が担当箇所に移動して交通安全指導を行いました。 私は市役所南の171号線交差点でした。警察官、市役所職員、関係団体の方といっしょに旗を持って見守りを行いましたが、車も歩行者もしっかり交通ルールを守ってくれていました。様々な人、車、バイク、自転車の動きなどを改めて注視し、交通安全...

9月20日の校内

台風14号の襲来に備え、先週末より校内で様々な対応を行いました。 サッカーゴールや防球ネットは倒し、テントはたたんで倉庫に収納するなどの飛散防止対策を行いました。幸い、風雨は激しいものでなく、本校内では被害はありませんでした。 台風一過、校内では処々に花が咲いていました。彼岸を教えてくれる曼殊沙華(彼岸花)、よい香りを漂わすクチナシも咲きました。 今日(20日)は前期末考査四日目。自習室とな...

避雷針撤去工事

9月10日(土)避雷針の撤去工事がありました。屋上で作業されるので、様子を見させてもらいました。 撤去された避雷針。 大規模改修に合わせて、様々な工事が行われています。普段、立ち入り禁止の屋上、防水施工の状況なども担当の方から教えて頂くことができました。

9月10日 3年生土曜講習 1・2年生一日勉強会

9月10日(土)3年生は土曜講習で8時10分より、国・数・英の講習がスタート。 【国語】気合を入れて頑張りましょう 【英語】全集中で取り組んだ65分の講習が終わりました。お疲れ様。 1・2年生は一日勉強会。8時30分~17時の1日コースと8時30分~12時30分の半日コースがあります。各自が自分のペースで学習に取り組みます。1年生は約90人、2年生は60人の生徒が8時過ぎには指定された教室に入...

令和4年度第2回部員集会

9月7日(水)放課後に体育館で令和4年度第2回部員集会が開催されました。 スリッパを丁寧にそろえて入場します。 各部ごとにきっちり整列。3年生が引退しても伝統はしっかり引き継がれています。 司会進行は生徒会役員。 会長挨拶 生徒会顧問の先生から、日ごろから、各部で礼儀や服装マナーの徹底が図られているが、さらに挨拶をしっかり行うこと、大会等の行き帰りの電車等で多くの人から注目されるマナーにつ...

文化祭 エンディングと閉会式

9月3日(土)午後3時30分より、体育館で文化祭エンディングと閉会式を行いました。 音楽系3部の合同パフォーマンス。吹奏楽部、弦楽部の演奏と軽音楽部のボーカルでエンディングを飾ります。 ステージではダンス部が切れのあるパフォーマンスを披露。 教頭先生より講評 生徒会長より、クラス企画の審査結果発表。緊張の一瞬。 槻っ子賞(1・2年生の取組みを生徒たちが投票して最優秀のクラスを決めます。)...

体育館ステージ部門

3年生は全クラス、文化祭二日目に体育館ステージ発表を行います。前日の午後に行ったゲネプロの様子を紹介します。 【3年1組 踊れ青春アミーゴ】 【3年2組 おいでよ ズートピア】 【3年3組 アラジン 真夏の大冒険】 【3年4組 The Greatest Showman】 【3年5組 SPY×FAMILY×コナン】 【3年6組 理系戦隊】 ゲネプロで最後のチェックを行いますが、仕上がりは...

9月3日 文化祭二日目

9月3日(土)文化祭二日目。本日も晴天に恵まれ、文化祭日和です。今日は保護者のみなさまの他に、事前予約して頂いた中学校3年生も来場して頂けます。開場時間の9時には多数の保護者や中学生のみなさんにご来校いただきました。 《中庭企画》 吹奏楽部コンサート 「SUMMER x MUSIC」 1年生クラス企画 《音楽棟企画》 弦楽部コンサート 「響~夏を彩る音楽~」 《体育館企画》 ダンス部発...

9月2日 文化祭一日目

《中庭企画》 10時よりスタート。 多数の生徒、保護者のみなさんで会場は満席となりました。 見事な演奏に総立ちで拍手。 校舎から応援する生徒も。 ダンスパフォーマンスで大いに盛り上がりました。 《サブ企画》 3年ぶりの開催ですが、どのクラスも工夫を凝らして、これまでの文化祭に負けない楽しい企画になっていました。おもてなしの心で迎えます。 《部活動企画》 地歴部 「地歴部展示会」 イ...

文化祭 オープニングと開会式

定刻に体育館でオープニングがスタートしました。 《音楽系部活動生徒による演奏とダンス部のパフォーマンス》 見事なパフォーマンスに生徒たちの気持ちも高まっていきました。 《生徒会役員によるクイズ》 答えは拍手で。コロナ対策もしっかりとれています。 オープニングパフォーマンスの後に開会式 《生徒会長挨拶》 《文化委員長挨拶》

9月2日 文化祭 当日準備

生徒の願いが通じたのか、朝から天気が回復。晴天となりました。7時前から、先生や生徒の有志が中庭の水抜きを行ってくれたので、会場として使用できるようになりました。 《中庭会場準備》 《サブ企画準備》

9月1日 ゲネプロ 文化祭まであと1日

いよいよ、明日、文化祭本番です。本日は午後から体育館、トレーニングルーム(中庭代替)、音楽棟でゲネプロが行われました。 【体育館】 本番さながら、迫真の演技。 セリフにもしっかり感情が入っていました。 【トレーニングルーム(中庭代替)】 「気合入れていこう!」ゲネプロ前の打合せ。 クラス全員の息もぴったり。さらにレベルアップした本番パフォーマンスが期待されます。 【音楽棟】 先生も真...

8月31日 文化祭まであと2日

文化祭本番まであと2日となりました。今日は中庭でステージの設営やサブ企画用のテント張りが行われました。 よく働く槻の木生。みんなのため、力仕事にも一生懸命取り組んでくれます。 設営完了したステージでは早速リハーサルが行われていました。 舞台も完成し、文化祭に向けての気持ちもさらに高まります。各クラス、部活動での取組みが一気に熱を帯びてきました。 明日はゲネプロも行われます。 今日は晴れまし...

立命館大学大学院 教職研究科 研修生実習

8月22日(月)から9月9日(金)まで、立命館大学大学院教職研究科の研究生が教職専門研修を行います。この研修は、すでに教員免許を持っている大学院生(教科は国語、HRは2年3組、校務分掌は生徒会課に所属)が、学習指導、生徒指導、学級経営などの教育活動全般について、総合的・専門的就業体験を行うものです。8月30日には研究授業を行い、立命館大学大学院の先生も参加されました。