56.文化祭当日(5)

 文化祭係りの仕事 (6).JPG

文化祭係りの仕事 (4).JPG 文化祭係りの仕事 (3).JPG

文化祭係りの仕事 (7).JPG 文化祭係りの仕事 (1).JPG

文化祭はたくさんの係りの皆さんによって運営されています。受付・誘導・スリッパ渡し・自転車駐輪誘導・金券・ごみ箱設置回収などなど、皆さんが時間を決めてもらってその役の内容を教えてもらって初めてうまくいきます。よく、「自分は頑張った。文化祭めっちゃ目立った。」みたいなことを言ってしまいます。パネルの作成もそうですが、係りの人の頑張りがあって、イベントとして成り立ってこそのクラスの出し物です。そういう「大きな視点」を持てる人が大人も子どもも最近少なくなってきたと思いませんか?アスリートたちは、一流であればあるほど感謝を口にします。自分自身も含めて、みんなの力で成り立っていると思える人になりたいものですね。