7月9日(水)、八尾プリズムホールで人権行事を行いました。「染谷西郷トーク&ライブ~LOOTS OF SAIGO SOMEYA」というタイトルの中、ライブと講話を行ってもらいました。連日の暑さの中、集合は大丈夫かなと思っていましたが、今年も見事に集合できていました。ボーカルの染谷西郷さんは、アパルトヘイト時代に両親(母は南アフリカ人でダンサー、父は日本人でギタリスト)が結婚され、日本で生まれました。アパルトヘイトという政策の歴史やその不条理さについてや、日本で当時は周りにハーフが全くいない環境であったため、いじめを受けた経験や、抱えた苦悩・進路に悩んだ経験などを熱く語ってくださいました。魂の入った語りかけを有名な方がされるので、それだけに一言一言に生徒に伝わる勢いが感じられました。ちょうど、高校生にとっていいお話を聞かせてもらえたかなあと思いました。子どもたちが何か考えるきっかけになってくれればいいかなあと思います。最後には、ライブの観客のノリを一つずつ教えていただきながら、うまく生徒の皆さんを楽しませていただけたかなと思います。ありがとうございました。