97.授業見学

  授業見学 (3).JPG

11月に入り、授業見学にいろんなクラスにお邪魔しています。各先生方の授業を見せてもらって生徒の皆さんの雰囲気や、その先生の特徴などを実際に感じています。自分がやらなくなってますますそう思うのですが、授業というのはすごく楽しいものだと思います。生徒の生の表情や受け答えの中で「学び合い」があります。こんなことがわかるようになったのもつい最近の話で、人の授業を見てもあまり違いが判らなかったのですが、最近少しわかるようになってきました。

授業がうまい(生徒から受け入れられている授業をする)人は何か、年輪のような、何か少しずつ厚塗りをしていくもののような、重厚感があります。ICTを上手につかったり、何か新しい取り組みをしたりの目新しいものもいいのですが、シンプルに「聞けばわかる」「見ればわかる」「やればわかる」ではないかと思います。人の授業を見るのは本当に面白いです。11月いっぱいではおそらく終わらないと思いますが、すべての先生の授業を見に行きたいと思います。