126.先頭を切って

 自立支援お別れ会 (15).JPG

自立支援お別れ会 (17).JPG  

自立支援お別れ会 (11).JPG 自立支援お別れ会 (9).JPG

自立支援お別れ会 (8).JPG 自立支援お別れ会 (10).JPG

自立支援お別れ会 (7).JPG 自立支援お別れ会 (5).JPG

1月19日(金)この日の午後は、放課後に1・2年生の皆さんは英検の全員受験の日でした。そんな中で並行した形になりますが、自立支援コースの生徒の皆さんが、ちょっと早いのですが、3年生の皆さんとのお別れ会を実施しました。私も何の気なしに参加しようと時間どうりに行きましたが、ここで見せてもらったことには、本当に驚かされました。2年生の生徒さん3人が、MC役になり、1年生の皆さんとクリスタルの先生方や、3年生の担任の先生方を上手くまとめて、回していきました。今日の予定や会の説明から始まり、みんなで、クイズ大会やイントロクイズ、人狼ゲーム、などなど団体戦でうまく競えるようにいろんなことに気を使いながらルール説明から何から何までを企画運営していたことに大変驚きました。きっと、これは10数年の八尾翠翔の歴史の力なんだろうとも思いました。最後に3年生も1人ずつ挨拶していました。気持ちのほっとする会だったなあとつくづく思いました。先生方もご苦労様でした。

自立支援お別れ会 (6).JPG