3月15日(金)、体育館で3学期終業式を行いました。1・2年生の終業式でした。もともと少人数の学校ですが、2学年で今は330名程度の生徒数です。新1年生が入学してくると500名を超えると思います。この日の私の話の中で取り上げましたが、「元気な学校」の要素に生徒数も入っていると思います。6クラス規模が3学年なら、720名です。2学年でも480名です。数は力なりだと思います。中学生に選んでもらえる学校になっていってほしいものですね。この日の私の話は、少し難しかったですね。でも、社会に出る時には身に着けておかないといけないことがなんとなくわかったと思いませんか。教えた6つのワードを使って、春休みは過ごしてみてください。ネタとしてやったり、遊び心で始めたりでもいいかと思います。何か自分に変化を作ってみませんか?この1年で少しづつ育まれた、自分たちの意見や行動はまだまだもっといろんなことができると思います。目標設定を下げないでしっかりと継続していかないといけません。歩みを止めずに頑張っていきましょう。