37.5月茶道部

5月茶道部 (1).JPG

5月茶道部 (2).JPG 5月茶道部 (3).JPG

DSCN9215.JPG DSCN9217.JPG

5月31日(金)の放課後、茶道部の外部講師の先生が見えられました。すると放課後やはりいつもの茶道部の生徒さんが、お茶とお菓子を運んできてくれました。「本日のお菓子は薔薇(ばら)です。そしてお茶は和瑞(わずい)です。」と紹介してくれました。「どんな漢字を書くのですか」と尋ねたら、「大和の和と瑞々しい(みずみずしい)の瑞です」と答えが返ってきました。「瑞々しいとは、どんな字?」と聞くと「それは分かりません」でしたが、今日は素晴らしい答えでした。何か、回数を重ねるたびに落ち着いた受け答えになってきていますね。ありがとうございました。ごちそうさまです。