7月7日(日)堺のくら寿司スタジアム堺で、野球部の夏の大会が行われました。前に紹介しましたが、天王寺高校との試合でした。私が、部活動を見ていた時に(たしか1期生の時)同じく天王寺高校と対戦しました。素晴らしい監督さんがおられて、1枚岩のすごく粘り強いいいチームだったことを覚えています。この日の天王寺高校も、昔のチームと全く変わらず、実に一生懸命野球に取り組むいいチームでした。この日の天王寺の監督さんは、これも偶然ですが私が部活動を見ていた時に他校で監督をされていた方のお子さんでした。本当にこの世界は狭く、いろんなところでいろんな昔の関係の方々と出会わせてくれます。ありがとうございました。結果は、負けてしまいました。校歌を聞くこともできませんでした。しかし、点数とは関係なしに堂々と胸を張った試合でした。やっぱり、八尾翠翔の野球はいいなあと思えるゲームでした。選手の皆さん、スタッフの皆さん、そして保護者の皆さん素晴らしい時間をありがとうございました。校歌をみんなで歌うのは、来年までの楽しみにしましょう。ご苦労様でした。