9月4日(水)、4限目に自立支援コースの「生活基礎」という3年生の授業に行って来ました。この夏に伸びきった雑草を引いて、しっかりと耕して肥料を入れて混ぜ込みます。これは、大変な作業ですが、33℃の中で先生も生徒さんもしっかりと頑張っていました。サツマイモをちゃんと雑草から救出し、次の作物用の畝を作っていくみたいです。去年は、ここから、蕪と大根を植え付けて育てていたように思います。大変ですが、頑張ってください。間引き菜が出たら、根をつけたままで4~5本下さい。私も家でプランターか何かで育ててみたいです。よろしくお願いします。