服を脱いだみたいに、落ち葉が木々の周りに散乱堆積です。12月半ばの景色としてはあまり見慣れない感じです。普通なら枯れ葉は木枯らしで飛ばされて木々の足元にはありません。冬と言っても気温だけが急に下がって、植物も我々もまだ体がついていってないような感じですね。私もあまり気にしてなかったんですけど、このたくさんの落ち葉は誰がいつ片づけてくれているのでしょうか?1学年が12クラスぐらいあった頃は、当然外の掃除当番がありましたが、今はそのころの3分の1のクラス数ですから外の掃除当番なんかありません。誰かが、どこかでやってくれているんですよね。感謝しましょう。