理科第一室・第二室
研修等の紹介(平成19年度)
                            研修名をクリックすると、研修の風景がご覧になれます。

教育センターの研修                  研修等の紹介(平成20年度)へ

★指導者養成長期研修

研修番号 研修名 実施要項
8280 小学校「理科」指導者養成長期研修 実施要項(PDF 12KB)
8290 中学校「理科」指導者養成長期研修 実施要項(PDF 12KB)
  小・中「理科」指導者養成長期研修概要 概要(PDF 6KB)

★主に7,8月に実施した研修

研修番号 研修名 実施要項
4100 府立学校「理科」実習助手研修 実施要項(PDF 7KB)
5100 「環境教育」研修 実施要項(PDF 7KB)
8140 小学校「理科」研修A 実施要項(PDF 9KB)
8150 小学校「理科」研修B 実施要項(PDF 9KB)
8160 小学校「理科」研修C 実施要項(PDF 9KB)
8170 小学校「理科」研修D 実施要項(PDF 8KB)
8180 小学校「理科」フレッシュ研修A 実施要項(PDF 8KB)
8190 小学校「理科」フレッシュ研修B 実施要項(PDF 8KB)
8200 小学校「理科」フレッシュ研修C 実施要項(PDF 7KB)
8210 小学校「理科」フレッシュ研修D 実施要項(PDF 8KB)
8220 中学校「理科」研修 実施要項(PDF 14KB)
8230 中学校「理科」フレッシュ研修 実施要項(PDF 11KB)
8240 高等学校「物理」研修 実施要項(PDF 9KB)
8250 高等学校「化学」研修 実施要項(PDF 8KB)
8260 高等学校「生物」研修 実施要項(PDF 11KB)
8270 高等学校「地学」研修 実施要項(PDF 8KB)

★初任者研修

研修番号 研修名 実施要項
  小学校初任者研修(理科の授業づくり)  
  中学校初任者研修(理科の授業づくり)  
  高等学校初任者研修(理科の授業づくり)  






理数系教員指導力向上研修

 ★湖沼環境から見た地球環境研究法(2007.07.25~26)      実施要項(PDF 121KB)
 ★中学校理科第1分野指導力向上研修(2007.08.23~24)    実施要項(PDF 155KB)
 ★中学校理科野外観察指導力向上研修(2007.08.13~14)   実施要項(PDF 126KB)
 ★理科教員のための陸水学入門(2007.12.13~14)         実施要項(PDF120Kb)



カリナビ相談会    相談会一覧へ
 
 ★高校化学 「ちょっとした授業の工夫1(燃焼)」                     (6.5)
 ★中学理科 「理科好きの子どもを育てよう!Part1-テストで何を評価する?-」(6.14)
 ★高校生物 「生物分野の簡単な実験・実習」                      (6.26)
 ★中学理科 「理科好きの子どもを育てよう!Part2-夏休みの宿題何する?-」(6.28)
 ★高校化学 「ちょっとした授業の工夫2(状態変化)」                 (7.10)
 ★高校生物 「藻類を使った環境測定(1)」                        (7.17)
 ★中学理科 「理科好きの子どもを育てよう!Part3-授業DVDを見て学ぼう-」(8.6~9)
 ★中学理科 「子どもを活かす」理科授業づくり入門Part1               (9.13)
 ★高校物理 「不思議!ストロボの世界~周期運動を止めてみる~」        (10.9)
 ★高校生物 「生物の生活と環境測定」                          (10.9)
 ★中学理科 「天体観測」                                  (10.18)
 ★小学理科 「天体観測」                            (10.23,11.6,13)
 ★小学理科 「理科の授業に自信をもとう」       (10.23,25,30,11.1,6,8,13,15)
 ★高校生物 「機器分析入門」                               (10.30)
 ★中学理科 「理科授業づくり入門Part2-ちょいネタ集『化学・生物編』-」    (11.29)
 ★高校生物 「地域教材の活用と実践報告から学ぶ」                 (12.4)
 ★高校化学 「ちょっとした授業の工夫3(ヨウ素と万能指示薬)           (12.4)
 ★高校地学 「天体観測」                                  (1.29)



楽しい科学体験教室  

 ★平成19(2007)年度  ポスター(PDF 344KB)
 ★平成18(2006)年度  ポスター(PDF 136KB)
 ★平成17(2005)年度  ポスター(PDF 612KB)


このページの先頭へ