社会福祉施設で屋上庭園をつくりました。

園芸デザイン部では、10月18日に桃山台にある介護付きケアハウスの豊泉家さんの屋上庭園の花壇を作成しました。

生徒が花苗からつくり、デザインも考えた今回の花壇は、利用される方の心のうるおいの場になると期待されています。今回の花壇は、中心にハート形のはばたく翼が描かれました。これからの花の開花が楽しみですね。

園芸デザイン部では、今後も素敵な花壇を提供できる力をつけていけるように、日々デザインや栽培の勉強を頑張りますほうせんか1.jpg 。 ほうせんか2.jpgほうせんか3.jpgほうせんか4.jpg

投稿者
エゾモング(H.S)No.2
コメント

園芸高校の卒業生でもあり豊泉家の職員のエゾモング(H.S)ですm(__)m

実は僕もフラワーファクトリー科を出てまして、ケアハウスと有料老人ホームの間に花壇があった頃は、よくパンジーやゴールドクレスト等を植えてました(((^^;)
「園芸部長!」ってよく冗談で言われたものです(^_^;)))

また豊泉家に来られる事を楽しみしていますm(__)m

投稿者
エゾモング(H.S)No.2
コメント

園芸高校の卒業生でもあり豊泉家の職員のエゾモング(H.S)ですm(__)m

実は僕もフラワーファクトリー科を出てまして、ケアハウスと有料老人ホームの間に花壇があった頃は、よくパンジーやゴールドクレスト等を植えてました(((^^;)
「園芸部長!」ってよく冗談で言われたものです(^_^;)))

また豊泉家に来られる事を楽しみしていますm(__)m