2017年4月アーカイブ

果樹園始動

今年度も春を迎え、果樹園での各果樹も花を咲かせ、結実してきました。毎年、果樹実習はビワの摘果から始まります。 ビワの樹は樹高が高いため、3mの脚立を使ったり、木登りをしながら果実の数を減らしていきます。摘果は果樹栽培においては必須の作業で、成りすぎた果実の量を調整することで、残した果実に養分を集中することができ、より高品質の果実を生産します。春から夏にかけて様々な果樹が結実を迎えるため、この作業...

箕面市に花苗を寄贈しました

 箕面市にマリーゴールドの花苗1,000ポットを寄贈しました。これは本校同窓会を通してのイベントでもう15年ほど続いている恒例行事となっています。園芸デザイン班が栽培してきた花が箕面市内の公園、保育園などに植栽されます。植えられた花壇には「寄贈 大阪府立園芸高校 同窓会箕面支部」のラベルがついていますので、ぜひ公園で見つけてみてください。  花苗は同窓会のみなさんが箕面市役所まで運んでくれました...

コチョウランの交配をしました

 フラワーファクトリ科ではコチョウランの播種から開花に至るまでの栽培管理を行っています。今日は菊鉢物班の3年生がその種子を採取するために交配を行いました。花粉塊という1mmほどの粒を花の奥のほうにピンセットでつけていきます。細かく根気のいる作業ですが、うまく種子ができるようにと祈りながら行っていきました。でもこのコチョウランが開花するのは4年後。在学中に花が見れないのは残念です。 うまく結実して...

入学式の会場装飾をしました

4月7日(金)フラワーファクトリ科草花デザインコースの2,3年が入学式に向けて体育館とその周辺の装飾を行いました。舞台には豪快な投げ入れの活け込みが3体、前面にはフラワーアレンジメントを端までいっぱいに並べました。生徒みんなで考えながら時間もかかる作業ですが、完成した時の達成感は得難いものがあります。これで新入生を迎える準備もばっちりです。なお、会場全体の様子はスクールブログをご覧ください 作業...