R70723-c_「100時間学習マラソン」

 7月23日(火)、今年の「100時間学習マラソン」が8月1日(金)までの10日間の日程で始まりました。

 これは、中間考査前に実施した「30時間学習マラソン」に続き、自立した学習習慣を身に付けることを目的として毎年実施しているもので、参加は受験生だけでなく、1,2年生でもOK。毎日学校の自習室で7時間+自宅で3時間の10時間、合計100時間、「自分の立てた戦略」に従って自学自習します。

 自習室を覗くと、事前に申し込んだ生徒の皆さんが、それぞれの課題に向かう姿が見えます。この勉強付けの10日間が、今後の高校生活に好影響を与えること必至です。彼らの頑張りを心より応援したいと思います。

(後日写真掲載)