2023年1月アーカイブ

1月26日(木)、午後からはベネッセから講師を迎え、2年生進路講演会を実施。あと1年に迫った入試本番に向けての心構えと具体的な勉強法についてレクチャーしていただきました。 3年生になってからの受験勉強では遅い!といつも言わせていると思いますが、いよいよ目標を定めて、自分の第一志望に向かってコマを進める時です。スタートダッシュで差がつきます。皆、真剣な表情で話を聞いていました。

1月26日(木) ~1年Recitation and Speech Contest 表彰式

1月26日(木)1年Recitation and Speech Contest 表彰式を校長室からMeetで配信しました。 最優秀賞に選ばれたのは、ヘレンケラーの伝記を身振り・手振りを交えて暗唱した1-6代表生徒です。優秀賞は1年2組、1年3組、1年8組の代表生徒でした。 生徒たちは、chromebookを使って猛練習を重ねたようで、発音、内容、態度、リズム等素晴らしい出来栄えで、全員に最優秀賞を...

1月22日(日) 芸能文化科選択発表会(鼓・ドラマ・演劇部門)を開催しました。 この発表会は、3年生が選択科目で1年間学んできたことを保護者の方や一般の方に発表する場です。 舞台や映像に出演したのは3年生ですが、それを裏方で支えているのは、特別非常勤講師の先生方や1・2年生たちです。 ドラマ部門では、最後の編集で讀賣テレビの方々にもお力添えいただきました。心よりお礼申し上げます。 なお、YouTu...

1月22日(日) ~第60回小中学生対象理科実験教室

1月22日(日)、第60回小中学生対象理科実験教室を実施。地元の小学生・中学生20人とその保護者が参加し、カイロづくり、かんたんリニアモーターづくりに挑戦しました。 かんたんリニアモーターとは、磁石の力を使って小さな模型を動かす仕組みです。本校理科研究部の生徒たちが補助をしてくれました。細かい作業は難しそうですが、なかなか面白そうです。部員たちの中には、小学生の頃、理科実験教室に参加し、本校に入学...

第43回大阪府高等学校芸術文化祭 東住吉高校芸能文化科出演時間のお知らせします。 日頃の生徒たちの練習の成果を披露します。観覧を希望される方は、本校芸能文化科又は校長までご連絡をいただければ、観覧券をお渡しします。ぜひ、ご覧ください。 【 日本音楽部門】 ◆日時:令和5年 2月 5日(日)       3年生 12:00~ 長唄       1年生 15:33~ 筝曲 ◆場所:大阪府立男女共同参...

1月19日(木) ~1年Recitation and Speech Contest

 1月19日(木)1年Recitation and Speech Contestを実施しました。  今年は各クラス予選で選出された生徒たちが、体育館の舞台に立ち、自分で選んだ題材を英語で暗唱、発表をしました。なぜ、その題材を選んだのか、何を伝えたいのか、自分の思いも英語で発表しました。ほとんどの生徒たちは、初めての大舞台が英語での発表ということで、大変緊張したとコメントしていましたが、なかなか堂々...

1月16日(月)芸能文化科2年では、大阪芸術大学連携授業「ランドスケープをデザインする」を実施しました。 演習課題では、「東住吉高校入口にある中庭空間を生徒や先生のための「居場所」として使いこなしてみよう。」という内容で、班別に中庭の課題と活用法を提案。斬新なアイデアと活発な議論に驚きました。 【生徒たちのアイデア】 ◆地元のカフェスペースを誘致する。 ◆高さ、太さのある木は、教室の日除けとなって...

1月22日(日)芸能文化科3年選択発表会は、会場の関係で3年生保護者のみ観覧可能です。 在校生の皆さん、一般の方は、ライブ配信をご覧ください。 『ヒガスミ芸文芸能文化科』 という YouTube のチャンネルで配信します。下のリンクでアクセスしてください。   1月22日 9:55 配信開始 鼓選択発表  1月22日 10:55 配信開始 ドラマ選択上映  1月22日 12:55 配信開始 演劇選...

1月14日(土)、今日は多くの3年生が共通テストを受験しています。 皆さんも緊張していますが、応援している私たち教員もハラハラドキドキです。 私も昔、共通一次を受験し、初日の物理で大きな失敗をし、かなり落ち込んだことがありました。その時も、「自分はやるだけのことはやってきた。他の科目では良い点数が取れるはず!」と自分を励まし、何とか乗り切った覚えがあります。 本校教職員一同、応援しています。「ヒガ...

1月12日(木) ~2年生午後はクラスマッチ

1月12日(木)午後は、2年生クラスマッチを実施しました。 競技は、クラス対抗ドッジボール、借り物競争、引っ越し屋さん競争です。 天候にも恵まれ、大盛り上がりとなりました。 なお、1年生はGTECを受験しています。

1月11日(火) ~芸能文化科2年生文楽三業体験

1月11日(火)芸能文化科2年生が文楽三業体験に行ってきました。 生徒たちは、三味線の演奏や人形の操作も体験させていただくことができました。詳しい様子は芸文ブログをご覧下さい。 芸文ブログ↓ https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashisumiyoshi/geibun/2023/01/11-227261.html

1月10日(火)、Google Meetによる全校集会を実施しました。  分掌長、校長からの講話の後、女子バスケットボール部、バドミントン部、吹奏楽部、大阪教育大学「教師にまっすぐ」プログラム修了者等を校長室で表彰し、Google Meetで配信しました。 ******************** 〇皆さん、明けましておめでとうございます。東住吉高校校長の萩原です。 〇令和4年は、コロナ禍の中です...

1月6日(金) ~七草粥試食会by家庭科部

1月6日(金)家庭科部主催の七草がゆ試食会に参加しました。 本校家庭科部では、毎年、日本伝統の食材を使って七草粥を作り、教職員に振舞ってくれます。懐かしいほっこりとした味でした。 なんと、本校南館の裏庭に生えている銀杏の実を炒ったものや田作り、栗きんとん、膾、高野豆腐などのおせち料理も!!!添えられています。 家庭科部の皆さん、本当にありがとう。

令和5年元旦 ~「二兎目のウサギを獲る!」

 皆さん、明けましておめでとうございます。  令和4年は、コロナ禍の中ですが、皆さんが体育祭、文化祭、国際交流、チャリティマラソン、部活動など多くの場面で活躍する姿を見ることができました。  特に体育祭は、実に3年振りです。皆さんは、過去の先輩たちの映像を見て、自分たちが今まで見たことのない、伝統の体育祭を復活することができました。応援団、アトラクション、マスコット製作、スタンド製作、それぞれの班...