2020年1月アーカイブ

1月29日(水)、小・高交流で本校芸能文化科3年生が講師として、八尾市立山本小学校6年生89名に芸能文化体験授業を実施しました。 本校生徒たちは、5班に分かれ、三味線・箏曲・鼓・鳴り物(落語出囃子)・着付けと芸能の歴史について丁寧に教えていました。小学生の皆さんも短時間のうちに技能を習得し、本校生徒たちも小学生たちから元気をもらった一日でした。 日本の芸能文化の継承者として、ほんの少しですが、自...

1月26日(日)、大阪府高等学校芸術文化祭 日本音楽部門に東住吉高校芸能文化科3年生・1年生が出演しました。 3年生は、クラス全員で演奏する最後の大きな舞台ですが、見事に長唄「越後獅子」を大迫力で披露してくれました。1年生は、箏曲「飛躍」を披露、日ごろの練習の成果を存分に発揮してくれました。

1月25日(土)、東住吉高校芸能文化科卒業生の落語家 桂 團治郎(かつら だんじろう)さんが、みどり会互礼会に駆けつけてくれました。 とても気さくな方で、現在は、桂 米團治師匠の弟子として、舞台で活躍するとともに学校、幼稚園、介護施設での公演や英語落語等にも積極的に取り組まれています。 ~夢・おもいつづける~(桂 桂 團治郎プロフィールより抜粋)

1月23日(木) ~1年生百人一首かるた大会を実施

1月23日(木)、1年生百人一首かるた大会を実施しました。 生徒たちは、この冬休み中、かるた大会に向けて百人一首を一所懸命に暗唱してきました。クラス優勝は、秋ごろからHRで猛練習に励んできた1年5組でした。 先週実施した英語レシテーションコンテストやかるた大会では、勉強する楽しさを味わってもらえたと思います。私自身も高校1年生の頃に百人一首を覚え、それが後々の人生で結構役に立っています。

全国で55万人余りが受験する大学入試センター試験が本日18日から始まります。 本校からも現役・浪人合わせて多数の生徒が受験します。 これまで、勉強にも自主活動にも素晴らしい力を発揮してきたヒガスミ生の皆さん、頑張ってきた自分自身の力を信じて、頑張ってほしいと思います。 ヒガスミの先生方全員が皆さんのことを応援しています。 『ヒガスミ生、二兎を獲れ!』🐰🐰

1月16日(木)、1年英語レシテーションコンテストを実施しました。 各クラスより代表者が参加し、日ごろの英語の授業の成果を披露します。 以下は、タイトルです。発表者だけでなく、皆さんが英語で自分の思いを伝える楽しさを実感した1時間でした。結果は、来週のかるた大会の日に発表します。 1 イソップ童話より 2 マララ・ユスフザイ ノーベル平和賞受賞記念講演より 3 キング牧師演説『私には夢がある』 ...

毎年「今宮戎神社・十日戎」に合わせて行われる大阪ミナミ地域で最大級の行事「宝恵駕行列」に本校芸能文化科代表者が参列しています。生徒は、朝早くから準備し、大阪の伝統文化の継承に一役買っています。

1月8日(水)全校集会で校長から新年の挨拶(1月6日の校長ブログに掲載)の後、大阪教育大学、府立高校教職コンソーシアム作文コンテスト"Leading to the Future" において、本校1年生の蔭山さんが「人と人との信頼」というタイトルで優秀賞を受賞しました。 さらに、女子バスケットボール部が第23回クイーンズカップバスケットボール大会で優勝し、最優秀選手、優秀選手にも選ばれました。 ...

1月7日(火)〜家庭科部による七草粥試食会

1月7日(火)、家庭科部が七草粥試食会を実施。普段お世話なっている先生方に、七草粥をはじめ、東住吉高校で収穫した梅から作った梅干しや膾、田作りなどのお正月料理を振る舞ってくれました。 百貨店のおせちよりも美味!でした。 家庭科部の皆さん、本当にありがとう!そして、自然の恵みに感謝いたします。

 あけましておめでとうございます。  さて、皆さんはこの冬休み中、箱根駅伝は見ましたか。東京の大手町から箱根町107.5km、箱根町から大手町109.6km往路、復路とも青山学院大学が総合優勝しました。駅伝の面白いところは、一人のすごい選手がどんなに頑張っても、誰もがベストを尽くさないと総合優勝にはつながりません。  そして、沿道で必死に見守る監督・コーチや控え選手、さらに選手の家族や学校の仲間...