2020年7月アーカイブ

今年は新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、ライブ配信により第26回芸能文化科卒業発表会を行います。以下の方法でどうぞご覧ください。なお、視聴に関わる通信費は自己負担になりますのでご注意ください。 『卒業発表会ヒガスミ芸文』というYouTube のチャンネルで配信します。 以下のリンクまたはQRコードでアクセスしてください。8月11日12:50配信開始8月12日12:50配信開始 配信開始時刻...

7月11日(土) ~PTA総会を実施しました

7月11日(土)午後1時からPTA総会を実施しました。 本年度は、午前中に授業と並行して、新型コロナウイルスの感染対策を取りながら、全体委員会はZOOMを活用して実施し、午後からは体育館でPTA総会を実施しました。 昨年度の本校のPTA活動については、、「学校・家庭・地域との協力によって生徒の教育環境の向上を図る」という題で昨年度発表し、府高PTAだより『らしんばん』でも紹介されました。 本年度は...

7月10日(金)、芸能文化科身体表現1年では、本校特別非常勤講師である、プロの俳優の方による授業を実施しました。 本日は、『ドラえもんの秘密の小道具(架空のもの)』という題材で各グループ5人程度で寸劇をつくり、各班から演技を披露しました。チームで想像し、協力して一つのものを作り上げ、それを見た生徒が気が付いたことを発表します。 また、最後には、プロの先生から簡単な演出をしていただくと、生徒たちは、...

7月4日(土)に開催しました修学旅行保護者説明会に多数ご出席いただきありがとうございました。 本年度は、新型コロナ感染症対応のため、やむを得ず、11月の台湾修学旅行から来年1月実施の沖縄修学旅行に変更しました。当日は、100名あまりの出席者となりましたため、WEB配信により2会場で実施しました。 以下、当日ご説明した流れです。なお、その際に、旅行の内容や費用に関することに加えて、感染者や濃厚接触者...

7月7日(火)、芸能文化科1年生の授業では、20人ずつに分かれて 舞台照明の基礎から学びます。 本日の授業では、まずは、講師の先生に芸能文化科を志望した理由を一人ひとり発表しました。 その後、講師の先生から舞台照明に携わるに当たっての注意点を経験談を交え、お話しいただきました。 芸能文化科では、古典芸能や演劇だけでなく、舞台芸術について基礎から学びます。卒業後は、関係方面の専門学校に進学する生徒も...

7月3日(金)、今日は大阪府立大学の先生をお招きし、説明会を実施しました。 6月22日から近畿大学、和歌山大学、龍谷大学、関西大学、大阪教育大学、関西学院大学と志望校別に説明会を実施しており、本日が最終日です。 昨日、3年生は、昨日のHRで外部教育産業による学習到達度テストの結果を返却しました。3年生全体の学習成績としては、「国数英」3教科では前年度からワンランクアップ、また成績上位者が増加し、...

7月3日(金)、芸能文化科1年 身体表現、箏曲の授業を見学しました。 身体表現では、即興であいうえお劇に挑戦。舞台上で演技をすることとは何か、一つずつ学んでいきます。 箏曲では、初めて20人で「さくらさくら」の合奏に挑戦しました。また、本日の授業の最後には、お師匠さん1人と1年生20人が違うパートを演奏し、見事なハーモニーを披露してくれました。1年生は、臨時休校の関係でお琴を習い始めてわずか3週間...