2024年1月アーカイブ

1月31日(水)大変遅くなりましたが、東住吉高校緑友会会長川本様から書道部3年生に全国高等学校総合文化祭出場を祝し、奨励金が授与されました。満面の笑みで記念撮影です。 本校では、近畿大会以上の大会に出場した部活動の生徒に緑友会から奨励金が送られます。今年は女子バレーボール部に続き、2人目となりました。 3年生の授業は今日が最後になります。一人ひとりが決して最後まで諦めることなく、自分の夢を掴んでほ...

1月28日(日)3年生最後の舞台、芸文祭に出演しました。29期生最後の舞台長唄「小鍛冶」です。 全員の息もピッタリ!迫力のある見事な舞台でした。 この演奏がもう聞けないと思うと涙が止まりません。泣きながら演奏していた生徒もいたような・・・ 3時半からは、1年生の初舞台です。40人という大人数で演奏を合わせるのは本当に大変で昨晩遅くにようやく完成までこぎ着け、無事に筝曲「飛躍」を披露することができま...

1月25日(木)は恒例のFirst Grade Recitation Contestを実施しました。 1年生では全員に音読課題を出し、各クラス代表に選ばれた生徒が今度は自分の好きな題材を選んで暗唱をし、発表しました。その前後にはなぜ、そのスピーチを選んだのか自分の思いを英語で語ることとしました。オバマ元大統領のスピーチを通じて核兵器のない世界をめざす思い、チャップリンの演説から愛と希望のために戦お...

1月24日(水)、東住吉高校3期生 元オリンピック選手島崎(旧姓 田中)章さんから創立70周年記念の枝垂れ桜をご寄贈いただきました。島崎さんは、当時の日本記録保持者で、1964年に開催された「東京オリンピック」に陸上競技110mハードルに出場されました。彼は、本校陸上部在学当時、練習熱心ではなく、「お前がオリンピック代表選手?」と仲間から不思議がられたそうです。しかし、大学4年間諦めずに陸上競技を...

1月21日(日)芸文3年選択発表会を実施しています。 学校運営協議会、70周年実行委員会も同時開催し、委員の方にも一部ご覧いただいています。 鼓の練習には、中学校の音楽研究会の先生方にもお越しいただきました。生徒たちがみるみるうちに成長していく姿を見て驚かれていたようです。日本の伝統芸能を継承していく心構えは、芸文生たちにしっかりと引き継がれています。 ホラー仕立てのドラマの制作にあたっては、讀賣...

関係の皆様へ すでにご連絡しておりますように、本日の芸能文化科選択発表会について、午後の部が時間変更となりましたのお知らせします。 3年次選択授業発表会ライブ配信について 『ヒガスミ芸文芸能文化科 』という YouTube のチャンネルで配信します。下のリンクでアクセスしてください。1月 2 1 日 9 :5 5 配信開始 鼓選択発表1月 2 1 日 10 :5 5 配信開始 ドラマ選択上映1月 ...

1月21日(日)に日頃の授業の成果発表として、芸能文化科3年選択発表会を行います。 下のご案内は在校生用ですが、卒業生や中学生の皆様、一般の皆様もぜひご覧ください。 詳細はこちら↓ 23選択発表会 在校生ライブ配信.pdf

1月19日(金)、1F渡り廊下には、3年選択授業「実用書」の作品の年賀状・冬のたよりを飾っています。一人ひとりの思いがあふれる素敵な絵葉書です。見ていて、ほっこりとした気分になります。  さて、3年生は共通テストも終わり、二次試験や私学入試が本格化します。「できたと思ったけど、思ったほど点が取れなかった・・・」という人もいるかもしてません。勝負はこれからです。ここから集中するか、これくらいでいい...

1月18日(木)2年進路講演会では、近畿大学 屋木先生から「大学入試突破のために~夢実現に向けて」をご講演いただきました。 いよいよ、2年生は大学入試まで1年をきりました。まだまだ実感がないかもしれませんが、2年生の皆さんは受験生なのです。いつもお話いただくのは、将来の夢(自分の姿)を描いて、目標の大学を今決めること。今行ける大学ではなく、目標の大学です。「自分の実力はこれくらいやから、ここの大学...

1月13日(土) 〜自分を信じて頑張れ!

今日まで頑張ってきた皆さんなら大丈夫!自分を信じて頑張れ!

1月10日(水)4年ぶりに芸能文化科生徒が宝恵駕行列2024に参加しました。本当に待ちに待った大阪の伝統行事です。「東住吉高校芸能文化科」と書いたかごを持って参加させていただきました。生徒たちも「貴重な体験をさせてもらい、ありがとうございました。」と次の朝、報告してくれました。主催者の皆様には心より感謝いたします。 私自身は公務と重なり、宝恵駕行列を見ることができなかったので残念でならないのですが...

1月9日(火) ~Meetによる新年の全校集会

1月9日(火)1限目は、感染症対策のためMeetによる新年の全校集会です。校長からの話の後は、クラブの表彰です。女子バレーボール部公立校大会準優勝、男子バレーボール部公立校大会第3位、女子バスケットボール部クイーンズカップ優勝、書道部、パソコン部、この冬休み、短期間でしたが、沢山の表彰をいただきました。 ******************************************* 〇新...

1月6日(土)東住吉高校生徒会ボランティア部では、能登半島地震の募金活動を開始しました。ご協力いただきました地元の皆さまありがとうございます。しっかり届けさせていただきます。

1月5日(金)、毎年恒例の「七草粥試食会」の様子です。 今年は、家庭科部の生徒たちが兼部のため参加できなかったのですが、稽古や練習に来ていた生徒や教員が試食させていただきました。 材料のサツマイモは理科研究部の畑で、大根と人参の葉は共生推進教室の畑で、梅は本校図書館前で、山桃は下足室前で、クチナシの実(黄色い着色)は芸能文化棟前で、それぞれ収穫したものです。 本校には様々な木々や草花が植えられてい...

1月4日(木)、冬休みを利用してサッカー部がOBとの交流試合を実施。いつもの冬休みの風景が戻ってきました。 OB・OGたちは少し大人になった表情で真剣にボールを追いかけていました。懐かしい顔が一杯です。これから社会の荒波の中で大変なことも経験すると思いますが、たくましく生き抜いてほしいものです。

生徒の皆さんへ 新年あけましておめでとうございます。令和6年は辰年です。竜は古代中国の神話の中の四神(青竜、朱雀、白虎、玄武)のひとつ。水中に棲むとされ、なき声で嵐や雷雲を呼び、竜巻となって昇天し、飛翔する姿は、本校の体育祭のTシャツの図柄としても大人気です。生徒の皆さんや卒業生の中にも辰のイラストの入った体育祭Tシャツを持っている人も多いのではないでしょうか。 この冬休み、3年生の皆さんは、大...