2022年11月アーカイブ

11月30日(水)大阪府HP「こころの再生」府民運動の新着情報のページに本校チャリティマラソンの記事が掲載されました。 この活動は、平成19年度からコロナ禍の中も続いており、未来のヒガスミ生たちに繋げていきたいと思います。 アドレスはこちら↓ https://www.kokoro-saisei.jp/info/318.html

東住吉高生 チャリティマラソンの記事が11月29日(火)読売新聞朝刊にに掲載されました。 大阪府の「『こころの再生』府民運動」の推進月間に合わせ、本校生徒がネパールの子どもたちに奨学金を送ろうと、50キロリレーに取り組んだ様子が紹介されています。 生徒会長の土肥さんは、「現地の子どもたちの笑顔につながってほしい」と話しました。

 今年もJCOMテレビによる、『中学3年生のためのテレビ学校説明会2022』が放映され、 11/21(月)からYouTubeでの配信が開始しております。 https://www.youtube.com/playlist?list=PL52wll7qTBDbCLCVX5-zmT4JwcgoiiXye  動画は上記プレイリストから参加全校分(47校)が視聴できます。  東住吉高校は、46番目に放映...

11月24日(木)、2年生学校別説明会を実施。今年は、生野区民センターまでバスツアーです。 しっかり悩み、考え、自分の力で自分の将来を掴み取ってください。

11月24日(木)、1年生進路講演会「卒業生に聞く」を実施しました。講師はの松田浩延さん(システムエンジニア 普通科31期生)、間嶋淳さん(地方公務員 普通科30期生)、静恵一さん(サミットクラブ・放送作家・構成作家・脚本家・演出家 芸能文化科6期生)の3人から東住吉高校時代の思い出と現在の職業生活との関わりについてお話いただきました。 普段の勉強がそのまま仕事になるわけではないですが、その後の人...

11月17日(木)、2年は、近畿大学から屋木先生を迎え、大学進学のその先を見据えた話をしていただきました。自分の人生を掴み取るのは自分自身なのです。ぜひ、志望校を口に出して言えるようになってください。 以下生徒の感想を紹介します。 ◆自分の言ってもらいたいような言葉をたくさん言ってくれて、安心というか嬉しかった。「受験」に対してムズかしいイメージがあったけど、そうじゃない事が分かったが、だからと...

今年も11月12日(土)第17回チャリティリレーマラソンを実施しています。目的は、コロナ禍による貧困で学校に行けないネパールの子どもたちに奨学金を送るためです。 主旨にご賛同してくださり、駅前等で街頭募金をいただきました方々には感謝申し上げます。 当日は、緑友会、みどり会がボランティアランナーに焼きそば、おにぎり、お茶を差し入れしてくださいました。PTAはお菓子とパンを差し入れいただきました。いつ...

11月10日(木)2年 立命館大学進路講演会の感想を読ませてもらいました。 しっかりと自分の決意を書いてくれた生徒も多く、その中から一部を紹介します。これからの長い人生を大きく左右するのは、高校時代の過ごし方です。 【生徒の感想より抜粋】 ◆今日の話の中で一番印象に残ったことは、「今やっている学習は、就職の時に必ず必要になってくる」ということです。正直、数学は将来何に使うのか分からずにやってきた...

11月10日(木)2年生進路講演会は、立命館大学入試センター課長を講師に迎え、「これからの社会で求められるもの」を踏まえた大学教育についてお話いただきました。 2年生は楽し過ぎた(?)修学旅行も終わり、これからしっかりと切り替えて、受験勉強のスタートダッシュを切ってほしいと思います。

11月9日(水)研究授業「現代の国語」グループ発表を実施しました。本年度1年生からは観点別評価が導入されていますが、今回の授業では、Google Classroomを使い、「真の自立」について考え、その具体例を設定し、解決策について自分なりの言葉で発表しました。まだまだ不慣れで遠慮がちでしたが、「正解が1つでない問題」について考える時間となりました。