【高等部】「総合」発表会

高等部の授業には、「総合的な学習の時間」(総合)という授業があります。

自分の余暇(楽しみ)を見つけて仲間と楽しむという内容になっており、全10講座あります。

他の授業とは異なり、3学年混合で講座ごとに一緒に活動します。

2月14日(水)、各講座での取り組みを紹介する総合発表会がありました。

発表会では、それぞれの活動の内容や成果を発表しました。発表会を通して、他の講座の内容も改めて知ることができました。

3年生にとっては、2月28日(水)の授業が最後になります。

在校生(1、2年生)は、発表会の内容も踏まえながら、次年度の総合の講座を選びます。また、来年度は新入生が加わり、新しい仲間と授業を受けることになります。

そこでも楽しみを共有しながら、自分の楽しみをみつけて、卒業後の余暇などにつなげてほしいと思います。

 あああ.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30