【小学部】児童会役員選挙

4月19日(金)小学部の児童会役員選挙が行われました。

4,5,6年生が教室に集まると、立候補者による最後のアピールタイムが始まりました。

「楽しい学校にしたいです!」や「友だちと仲良くなれる学校にしたいです!」等当選したらこんな学校にしたいという思いを緊張しながらも大きな声で発表することができました。

いよいよ待ちに待った投票の時間がやってきました。投票する人はじっくり考えて箱に貼ってある立候補者の顔をよく見てから会長、副会長、書記とひとつずつボールを投票していきました。

全員の投票が終わると開票が始まりました。箱の中からボールが取り出され数を数える時には、みんな大きな声で投票数を数えました。立候補者は目をつぶって祈る人や箱から取り出されるボールをじっと見つめる人もいて結果を今か今かと待ちわびていました。

新しい会長、副会長、書記が決まると「やったー!」と喜ぶ声が聞こえてきました。

残念ながら当選できなかった人も今日まで頑張ってきた立会演説会や他クラスへのアピールを忘れないで大切な思い出としてこれからに生かして下さいね。

新役員に当選された人おめでとうございます!

自分の役割をしっかりとこなして枚方支援学校を今以上に素敵な学校にして下さいね。

      P41.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30