10月10日(木)、10月11日(金)に修学旅行で白浜まで行きました。
待ちに待った修学旅行が始まりました。みんなお母さんお父さんと別れ一泊を友だちや先生たちと過ごします。
まずは京橋から電車に乗り天満橋駅まで行きました。たくさんの人が電車に乗ったり、道を歩いたりしていましたが、しっかりとマナーを守って静かにすることができていました。くろしお号では、自分の席から見える景色を眺めたり、友だちと話をしたりしながら楽しい時間を過ごしました。おやつの時間を今か今かと心待ちにしている人もたくさんいました。配られたチョコレートやビスケットをぺろりと食べてしまうと満足そうな表情を浮かべていました。
白浜駅に到着するとお昼ご飯を食べました。白浜ならではのパンダラーメンに大喜びする人もいれば、大好物の肉うどんをあっという間に食べてしまう人もいました。お腹がいっぱいになったみんなは今夜一泊するクアハウスまでバスで向かいます。京橋からの長旅でしたがみんな疲れている様子もなくクアハウスが見えてくるのを楽しみにしていました。
宿舎に到着すると入館式で館長さんに挨拶をしました。係りの人と一緒にみんな揃って「よろしくお願いします。」としっかり伝えることができました。グループごとに分かれて部屋に入ると"ほっ"と一息ついた様子でゆったり過ごしている人も多かったです。
ちょっぴり休憩した後は白良浜に行きました。曇り空ではありましたが、雨に降られることもなく元気に砂浜で遊ぶことができました。波を遠くから眺めている人や砂を掛け合ってはしゃいでいる人等みんな思い思いに楽しんでいました。
たくさん遊んで砂だらけになった後はクアハウスの大浴場で身体をきれいにしました。湯船に浸かって"ゆったり"今日の疲れも癒されていくようでした。晩御飯はお刺身にしゃぶしゃぶをはじめ、たくさんのお料理が並んでいました。火のついた鍋にも注意しながら安全に食べることができました。布団に入ると一日の疲れもあり、みんなぐっすりと眠ってしまいました。
朝元気よく布団から跳び起きると、みんな揃ってラジオ体操をしました。眠そうな人もいましたがたくさん身体を動かして目もだんだんと覚めてきたようでした。朝ごはんを食べ、お部屋の整理も済ませるとクアハウスとお別れする時間がやってきました。お世話になったクアハウスの人に「ありがとうございました。」としっかりと挨拶をすることができました。
バイバイと手を振ってクアハウスを後にし、アドベンチャーワールドに向かいます。たくさんの動物に会えることを楽しみにしていたみんなはワクワク気分で門をくぐりました。まずはケニア号に乗ります。ケニア号からはゾウやキリン、サルやライオンなどたくさんの動物たちを見ることができました。大型の動物にびっくりした様子の人もいれば、見たことのない動物に興味津々の人もいました。
次は楽しみにしていたイルカショーを見ました。イルカが目の前で大きくジャンプをする様子を見て、一緒になってジャンプをしている人もいました。大迫力のショーに大盛り上がりの会場にみんなドキドキした様子でとても楽しそうでした。
アドベンチャーワールドでは『ご飯がイルカの形をしたカレー』や『ご飯がパンダの顔の形をしたハンバーグのセットメニュー』など見ただけでワクワクするようなお昼ご飯を食べました。
最後にお土産コーナーでお買い物をしました。事前に買うものを決めていたのでみんな目的の物を探して歩き回りました。目的の財布やコップを見つけると買い物カゴに入れてお会計もしっかりと済ませることができました。残りの残金と相談しながらどの商品を買うことができるかじっくりと悩んでから決めていました。
たくさんの動物に会って、お土産も買い大満足でアドベンチャーワールドを後にしました。
そろそろ白浜とのお別れが近づいてきました。楽しかった白浜帰りのくろしお号ではぐっすり眠ってしまう人も多かったです。京橋ではお母さんやお父さんがみんなを出迎えてくれていました。
お家を離れて友だちや先生と一泊し、またひとつ大きくなったように感じられました。修学旅行でたくさんの思い出ができましたね。楽しかったことやがんばったことを忘れないでこれからの活動にも生かして下さいね。