3月6日(金)、本校で第5回目となる高等部の卒業式を行いました。
今年度は新型コロナウイルスの感染予防のため、来賓ならびに在校生の参列を控えさせていただき、卒業学年とその保護者、本校の教職員のみで卒業式を行いました。例年、卒業生席の向かいは在校生席となっていますが、今年度に限り、卒業生席の向かいを教職員席としました。卒業生席のバックには、学習発表会のときの背景画を掲げました。
証書授与では、担任の先生から名前を呼ばれると、一人ひとり演台まで歩き、准校長先生から礼儀正しく卒業証書を受け取りました。今年度は在校生の参列が無かったので、在校生による送ることばはプロジェクターによるビデオ上映とさせていただきました。
卒業生の門出のことばでは、高等部入学から卒業までの3年間の行事や活動の振り返りが学年進行で一つひとつあり、一人ひとりその時々の思い出を語りました。最後に、高等部3年のみんなが言葉を持ち寄って合作して作詞し、高等部3年の音楽科教員が作曲した歌「Last Chime(ラストチャイム) ~52人の思い出~」をみんなで歌いました。
卒業後、一人ひとりの進路は異なりますが、本校で学んだことや培ってきたことを元にして皆がんばってほしいと思います。本校卒業後のご活躍も教職員一同、期待しています。