1月18日(木)小学部6年生の児童たちが、ニフレルへ校外学習に行きました。
学校から万博記念公園の駐車場まではバスで行き、駐車場からニフレルへは少しの距離を歩きました。
ニフレルに到着し、1階入り口から入ると、まずはじめに色鮮やかな魚たちが子どもたちを迎えてくれました。赤、青、黄色など、水槽の中で泳いでいるきれいな魚たちに、みんなの視線は釘付けでした。続いて、砂の中に隠れたり、いろんな泳ぎ方をしたりする魚を見学しました。暗い場内の中で、泳いでいる魚たちはとても神秘的でした。
2階へ行くと、今度は水辺にすむワニやカバを見学しました。カバが水中から水面に上がってくる様子は迫力があり、その様子を見て子どもたちはびっくりしていました。また、ホワイトタイガーもいて、その姿は迫力満点でした!
お昼ごはんは「EAT EAT EAT」で、キッズプレートを食べました。みんなおいしそうに、あっという間に完食していました!
ニフレルを見学した後は、建物の前で記念撮影をしました。
小学部最後の校外学習として、思い出に残る1日となりました!