
9月20日(金)、後期の児童会役員選挙が行われました。 後期は4年生、5年生から立候補し、会長、副会長、書記の3人が決まります。5年生からは、初めて立候補する子、惜しくも前期に少しの差で選ばれず「絶対やってみたい!」と再挑戦する児童もいました。どの子もやる気みなぎり、「児童会役員になりたい!」という意思が感じられました。4年生は初めての立候補の機会となり、ドキドキの方が大きかったようですが、各クラ...
9月20日(金)、後期の児童会役員選挙が行われました。 後期は4年生、5年生から立候補し、会長、副会長、書記の3人が決まります。5年生からは、初めて立候補する子、惜しくも前期に少しの差で選ばれず「絶対やってみたい!」と再挑戦する児童もいました。どの子もやる気みなぎり、「児童会役員になりたい!」という意思が感じられました。4年生は初めての立候補の機会となり、ドキドキの方が大きかったようですが、各クラ...
枚方支援学校創立10周年を記念して、芸術鑑賞会に「ミュージックサーカス」という音楽パフォーマンスグループにお越しいただきました。きれいなドレスでヴァイオリンやピアノを演奏する姿や、体全体で表現するダンサー、大きな和太鼓をいくつも操る姿、素敵な衣装で歌うお兄さんに、タンバリンとは思えない音やリズムを奏でるタンバリン博士!! 名前どおり「ミュージックサーカス」は迫力満点、児童生徒たちを惹き込む素敵な演...