【小学部5年】学校間交流

1月14日(火)に川越小学校へ学校間交流に行ってきました。

昨年も同じ学校へ交流に行きましたが、交流内容が違ったり1年ぶりだったりしたこともあり出発前はドキドキしている様子の児童もいました。

しかし、到着すると川越小学校の児童が「おはようございます!」と元気に挨拶をしてくれ一気に表情が柔らかくなりました。

緊張がほぐれた状態で最初の交流、学校紹介をしました。お互い大きな声で堂々と準備してきたことを発表することができました。

次は自己紹介をし、ボール送りゲームをしました。4人1組のチームになり、ボールを布の上にのせて落ちないように運びました。各チーム声を掛け合ったり、友だちのペースに合わせたりしながら工夫している姿に、先生方は感無量。勝ち負けにこだわらず、各チーム協力してゴールできたことを喜び合いました。

楽しかったゲームの時間もあっという間に終わり、次は演技披露を行いました。川越小学校の迫力ある演技に圧倒されながらも、学習発表会で踊った「逆転トリガー」を精一杯踊りました。「かわいかった♡」「よかった!」とたくさん感想を言ってもらいました。

とうとう終わりの時間が近づいてきました。お互い「もっと交流したかった」「ボール送りゲームがたのしかった」と感想を発表し、終わりのあいさつをしました。名残惜しい顔でバイバイと手を振ったり、ギリギリまでコミュニケーションをとったりしていました。

一人ひとり有意義な学校間交流になり、素敵な思い出ができましたね。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30