• トップ
  • 2022年
  • 4月
  • 今日は3年地理と1年数学Ⅰを2クラス見学しました!

今日は3年地理と1年数学Ⅰを2クラス見学しました!

今日の1限目は3年生の地理を見学しました。勉強していたのは世界の農業ですが、復習として2年生に習った気候区分や植生について確認していました。授業中に先生が「なんで?」と何度も生徒たちに問いかけておられましたし、「だから~なる」と言う言葉が何度も出てきました。生徒たちには丸暗記ではなくて、論理的に考えて自分で答えを導き出せるようになってほしいですね。

2限目は1年生の数学Ⅰの授業を見学に行きました。勉強していたのは2次方程式の因習分解で、最大のポイントは「たすき掛け」でした。大昔、学級担任をしていたころ、定期考査前にクラスの生徒とよく一緒に数学を勉強したので、数学Ⅰはまだ結構覚えていますね。ある程度問題が解けるので、昨日の数学Ⅲのように呆然と立ち尽くす状態よりは随分と気が楽でした。(笑)

4限目は同じく1年生の数学Ⅰを見学に行きましたが、2限目に見学したクラスより進んでいて、3次式の展開や因数分解について学んでいました。授業の中で先生が「公式を全部丸覚えしようとすると返ってプラスマイナスで混乱する。プラスだけ覚えれば、マイナスは代入すれば作れる」とおっしゃっていましたが、全くその通りですね。と言いながら私は高校時代に丸覚えしていましたが。(笑)

授業が始まって実質7日くらいでしょうか。1年生は当然のことながら、2・3年生もまだお互いに猫かぶっているのか、教室の雰囲気が静かですね。まあ遠足が終わればこの雰囲気も一変しそうですが。(笑)