祝☆大阪メチャハピー賞受賞!

 住之江区での説明会の後、大阪城ホールへ向かいました。16時10分から19時までファイナルステージが行われ、その中で、今回出場した39チーム1,300人の中から、高い評価を受けた8チームがファイナリストとして、パフォーマンスが披露されます。

 古川橋から1チーム、ツイン21から3チーム、大阪城ホールから4チームの順に1チームずつチーム名の発表があり、ファイナリストとして、その場で場内の皆に披露します。

s-20241014メチャハピー祭 (80).jpg

 なかなか名前が呼ばれず、ちょっと心配になりましたが、最後に最高の「大阪メチャハピー賞」の発表で、「大阪府立今宮高等学校ダンス部です!」のアナウンスが場内に響いたときはとても嬉しく思いました。最高のファイナリストとして大取りのパフォーマンスを元気いっぱい披露してくれました。

s-20241014メチャハピー祭 (89).jpgs-20241014メチャハピー祭 (95).jpgs-20241014メチャハピー祭 (99).jpg

 背景の布を支えてくれているのは引退した3年生です。多くの人々に支えてもらう中、今年もしっかり引き継ぎ、圧巻の演技をしてくれました。最高の賞をいただきました。おめでとうございます。

s-20241014メチャハピー祭 (104).jpgs-20241014メチャハピー祭 (106).jpgs-20241014メチャハピー祭 (113).jpgs-20241014メチャハピー祭 (120).jpgs-20241014メチャハピー祭 (126).jpgs-20241014メチャハピー祭 (128).jpg

 夕暮れ時に雲がなければ西の空に見えるはずの「紫金山・アトラス彗星」を大阪城をシルエットに撮ってやろうとも思っていましたが、ファイナリスト8チームの素晴らしいパフォーマンスに魅せられ、気づけば午後7時を過ぎていました。外に出て探しましたが見つけることができませんでした。おそらく沈んでしまったか、うす雲がかかっていたのでしょう。

 それよりダンス部の凄いパフォーマンスを観ることができで、本当によかったです。改めておめでとうございます。そして、有難うございました。